梅雨の晴れ間に万博記念公園自然文化園を訪れ、季節の花を楽しみました。


チューリップの花園で、ヒマワリが咲き始めていました。
この花が咲き出すと夏本番の到来ですね~

自然観察学習館に向かう途中で、セイヨウキンシバイが黄色い花を咲かせていました。

万葉の里付近でオニユリが咲き始めていました。

万葉の里ではオミナエシの花も咲いて、モンキチョウが吸蜜に訪れていました。

今年も万葉の里でナンバンギセルの花に出会うことができました。

桜の流れの奥でユウスゲが咲いていました。
日本庭園でもサワギキョウなどが咲き始めたようなので、近々に日本庭園も訪れたいと思っております。