gooブログ終了との報があってこの一週間は慌ただしいものとなりました。
今は情報収集するのに精一杯です。
昔の回顧の声であるとかブログの時代ではなくなったとの詠嘆の声とかも聞かれますが、
移転先候補のスペックの比較であるとかについてまだ正確に把握してはおりません。
私の力量ではうまく解説するほどには至りませんので
相互フォローさせてもらっているcametan_42(Retro-gaming and so on)さんの記事に乗っかって
「はてな」の方がマシな理由 - Retro-gaming and so on
いろいろブログウォッチャーの方へ向けて判断材料の一助になればという思いでご紹介させていただきます。
cametan_42さんはここのところ立て続けにgooブログ界隈のことを発信中みたいでして
Web界の古くからある常見であるとか運営側の意図であるとかを交えながら、
そしてgooブログの隣人さんの草の根の知識共有の動向をつぶさにウォッチされておりますので
gooブログ界の移転諸問題について最もアンテナの高い方のお一人だと思いますので広くシェアしたいと思います。
異論もおありでしょうが
断然「はてな」派を貫いておられる感じなのですがいろいろクリティカルな違いについて鋭いご指摘もありますので勉強になります。
私自身はアメブロの居心地の良さそうなのも捨てがたく、完全に先入観なのかも知れませんが
「はてな」さん界隈はユーザーに「論客であることを求められる」圧が強そうだな…というのでこれまでみたいにゆるく発信できないのかなーと一抹の不安もあって
アメブロはアカウントだけとって見る専でやってもいいかな・・・なんてことを検討中であります。
なんにしてもウォッチ対象の方でアメブロに移転した方もきちんと追えていければいいなと思っておりますので
現在閲覧しながら移転情報を拾ったりしたらPCのメモでしこしこ記録したりしています。
まだ9月のタイムリミットまで5ヶ月ありますので、いろいろ検討しながら時機を見て動ければいいと思っています。
どうぞ皆さま良い週末をお過ごしください。