goo blog サービス終了のお知らせ 

P突堤2

「でにをは」別口入力・三属性の変換による日本語入力 - ペンタクラスタキーボードのコンセプト解説

ババヤガの夜

2025-07-15 | 今日の1枚

今日の一枚の体を為していないのだが、写真で日常報告のやつは五月雨式にやっているとお披露目タイミングを見失ってしまうので
まとめてぞろぞろっとUPします。
今日(近日近辺)の5枚です。

 

まずはサントリーの自販機のキャッシュレス決済アプリ
「ジハンピ」
のアプリを入れてみたよ。
特典として最初の3本は無料になるのでいやしんぼ精神を発揮して普段飲まないエナジードリンクとか林檎のお高いジュースとか買っちゃいましたよ。
便利は便利なんだけど、前に使えていたsuicaのタッチ決済ができなくなってしまったのは残念だな。
毎日のチャラ銭にしか使っていないから残高不足になったら5000円チャージしていこう。


次は何度目かの売り出しでタイミングよく買えた楽天の生活応援米。
価格は2138円だったか、それにクーポンが絡んで5kg2000円くらいで買えたのかな?
非常に良心的な価格で入手できたので良かった。
すぐ売り切れになるから定期的にウォッチしてみるといいかもしれないね。


画像は前にちょっと食べたら存外においしくて忘れられなくてAmazonでポチった…
北海道十勝銘菓の柳月さんから出ている
「あんバタサン」。
既に有名どころのレーズンのバターサンドを思い出すが、そっち系の甘しつこさに比べて
こっちは優しい甘さの口当たりでホロッとしていてすぐリロードしてしまうようなよくできたお味で
パッケージもレトロでおしゃれな感じがGood!
またリピートしたい。


ポチリついでに本も買ったよ。
最近話題のパンチの利いたバイオレンス&シスターフッドの面白い組み合わせの注目作
「ババヤガの夜」(王谷晶)。
文庫版で取り回しも良くまだ読み始めたばかりだけど
冒頭からズシーンと重量級の暴力描写がなんかすごいけど
アクション映画を観ているような描写力がひきこまれそう。続きが気になる。


最後は食後のアイスが楽しみなんだけどコンビニとかスーパーとかでいちいち木のスプーンを求めるやりとりとかうっかり入ってなかったり言い忘れてしまったりいろいろトホホなので
アイスクリームの木の匙を買ってしまえという事で
「ウッドデザートスプーン」
を買い求めました。これで2回目。
夏はアイスがおいしい季節なので煩わしいのなしで存分に食べたい!
その願い、叶えてあげましょう。

ちょっと長めの匙なので、カップアイスだけでなくてサンデーになっている深いカップのアイスにも対応できるよ。


・・・

ついでなので「アイスクリーム♪ ユースクリーム♪ 恋する季節」が歌詞に入っている夏の名曲
「夏のお嬢さん」を思い出した!
この曲、サブスクとかDLにないんですよ。そんでもって物理音源CDをアルバムで買ってあるから自分んとこのパソコンで聴いたりしているよ。

過去記事で夏の曲をまとめたプレイリスト

コピペ推奨▶そろそろ夏曲プレイリストを普請する季節だ - P突堤3

にいろいろ夏の定番曲をリストアップしてあるから
興味のある方はぜひ読みに来てくださいね。

墓参りも行ったし、あとは灼熱の夏が来るのを待つだけだ!!
トコロテン食べたい。
それではまた。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリーニング屋と町の本屋の... | トップ | プリプロダクション・ラッダ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日の1枚」カテゴリの最新記事