goo blog サービス終了のお知らせ 

ozu cafe 日記

私らしく日々を楽しむひと工夫・・・

春らしく・・・

2010-03-11 | ozu cafeについて・・・
春というと、何を思い浮かべますか?

私はやはり、『桜』と『新緑』です。

いろんな植物が芽吹いてくると、ワクワクします。

散歩をするのも、より楽しくなりますよね。

ポカポカと暖かい日差しが待ち遠しい、今日この頃です。



昨日のozucafeは、特別な会でご利用いただきました。

少しでも近づいている春を感じていただきたくて、
なるべくパステルカラーのお料理をご用意しました。

集まった方々のお話を聞いてみると、
偶然にも、これから芽吹こうと言う方ばかり・・・

なんだかこちらまで楽しい気持ちになりました。

皆さんの小さな芽が、
春の息吹と共に、すくすく育つといいな・・・と思います。



写真は、手まり寿司です。
 春のイメージにぴったりな、優しい雰囲気の会でした。
 新しい出逢いに感謝です。

 ちなみに。
 昨日のケーキは、ちょっと和風な抹茶とあんこのケーキです。
 お味は・・・お客様のみぞ知るです。
 


Style

2010-03-07 | ozu cafeについて・・・
ozucafeの料理に国籍はありません。

季節の食材を、自由なスタイルで提供したいと考えています。

料理人として歩んできたわけではないので、特別なことはできません。

でも、自分自身が体質改善のために学んだ知識を活かして、
普段の食事で工夫していることを盛り込めたらと思っています。


オープン初日に用意したお食事は・・・

・前菜の盛り合わせ
・サラダ
・スープ
・煮物
・揚げ物
・玄米おにぎり
・デザート盛り合わせ

という感じです。

来てくださるお客様の顔ぶれに合わせて、
お料理のスタイルも変えようと思っています。

1日1組様限定のおうちcafeだから出来ること。

お客様と一緒に、楽しんでいきたいです。


記念日。。。

2010-03-05 | ozu cafeについて・・・
2010年3月5日金曜日。
ozucafeの誕生日となりました。


今日を無事に終えることができ、とてもホッとしています・・・

ご来店くださった皆様、本当にありがとうございました。

今日の出逢いに感謝します。

いただいた言葉の中に、たくさんのヒントをもらいました。

参考にしながら、一歩ずつ成長していきたいです。



まだ歩きはじめたばかり・・・
手探りしながら、私らしいozucafeを作っていきたいと思います。


OPENに向けて、背中を押してくれた方々、
心強い協力者であるパートナーに、感謝の気持ちを込めて・・・



おうちcafe、始めます!

2010-03-02 | ozu cafeについて・・・
昔から思い描いているozucafeは
小さなお庭がある、古い一軒家でした。

不揃いの家具が似合うような、温かい雰囲気のある店。
いつかは、そんなお店をやりたいと思っています。



少しでもその夢に近づくために・・・


いま住んでいる自宅で
『おうちcafe』を始めることにしました。

スペースが限られるため1日限定1組。

小さな小さなカフェです。

完全ご予約&ご紹介制というかたちで
3月5日にopenします

記念すべき初日のお客さまは、おうちcafeを始める
キッカケをくださった方とお友達です。

もうオープン間近・・・

私らしいおもてなしが出来るよう
楽しみながら、残りの準備を頑張ろうと思います。



友人に向けて案内状を送っています。
 少しずつ、輪が広がるといいな…と思います。