goo blog サービス終了のお知らせ 

ozu cafe 日記

私らしく日々を楽しむひと工夫・・・

7年目のありがとう。

2017-12-22 | ozu cafeについて・・・


2010年12月20日にオープンしたozu cafe。

今年、おかげさまで7周年を迎えることができました。

支え励ましてくださった皆さま、通ってくださるお客さま、
本当にありがとうございます。

ここまで来れたことは、私たちにとって本当に奇跡。

念願だった自分たちのお店を持つことができ、

応援し、力を貸してくれる友人達や家族がいて、

ひとり、またひとりと通ってくださるお客さまが増えた。

自分たちの作るものを美味しいと言ってくれる。

ozu cafeの空間が気持ち良いと言ってくれる。

「また来ます」と言って下さる。

そのひとつひとつが、私たちにとって奇跡です。

皆さんの引き立てがあって私たちはここにいる。

しみじみ感じた7周年です。

今までありがとうございます。

皆さんの日常に寄り添うozu cafeでいられるよう
家族力を合わせて頑張っていきます。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

おいしい茅ヶ崎野菜♡

2016-10-08 | ozu cafeについて・・・


先日、たまたま見ていたTVで鎌倉野菜が取り上げられていました。
色とりどり、様々な珍しい種類のおいしそうな野菜たち。
有名シェフがこぞって買いに来るそうな。

でも、特別な感じがしないのは何でだろう?
どれもこれも、見たことあるな・・・。

そうだ、茅ヶ崎の「海辺の朝市」にも並んでいるからだ!
と思い当たりました。
茅ヶ崎にも、こんな素敵な野菜を作ってる農家さんがいるんだよ!
そう言いたくなっちゃいました。笑

微力ながらozu cafeも茅産茅消しています!
今日の朝市では、野菜&昨日精米したての新米も購入🎵
スーパーの野菜が高い中、今日もいつも通りのお値段で、
雨の中、農家さんたちが販売してくれていましたよ。
新鮮で、何より美味しくて、しっかり旬を感じることができます。
ぜひ、足を運んでみて下さいね!

ずいぶん前ですが、海辺の朝市で買い物の途中のところ、
茅産茅消で地元のテレビ取材を受けました。笑
3分23秒あたりで、ちょこっと登場します。
息子もチラリと映ってます。笑
でも、ぜひ全部ご覧下さいね!
http://youtu.be/iZv0Qq8xdQw

新メニュー追加しました。

2012-11-12 | ozu cafeについて・・・

ランチメニューのozu cafeプレートに、新メニューを追加しました。

☆メカジキのフライ トマトソース添え \1100☆

淡白なお魚なので、トマトソースにちょっぴりハーブの風味をプラスしました。
フライなので食べごたえもありますよ。ぜひお試しください!


世間は早くもクリスマスムードになってきましたが・・・
先月参加したハロウィンのイベント『おかしとおばけ』の報告です。


今回は、クッキーを中心に、旬のさつまいもや洋梨を使って、スコーンとバターケーキを作りました。
きれいな色が目を引いたのか、お子様には紫芋のクッキーが人気でした。

お菓子の製作に手いっぱいで、私は仮装をする余裕がなかったのですが、
会場には魔女やコウモリ、スパイダーマンやお姫様に変身した大人や子供たちがいっぱい。

皆さん、ハロウィン気分を楽しんでいましたよ。
中でもとっても可愛かったのが、ボディペインティング。


興味津々な子供たちに混じって、私もちゃっかり見学。


小さな手に描かれたのは・・・ワニでした。

なんとも可愛らしいですよね。
ワニさん、とっても子供たちに人気でしたよ。


今回初めてご一緒した、羊毛を使った雑貨を販売されていた『TONARI』さん。
ご本人もとっても楽しい方でしたが、作品もユニークで可愛らしいものばかり。


キノコのキーホルダーに一目ぼれしてしまい、写真には写ってない色のキノコを購入。
気に入って愛用させてもらっています。

今回も楽しい一日となりました。
ご来場いただいたお客様、ご一緒させていただいたお店の方々、ありがとうございました!

1st Anniversary

2011-12-20 | ozu cafeについて・・・


今日はozucafeの一周年記念日でした。

この一年、ご来店くださった皆様、本当にありがとうございました。
おかげさまで、この日を迎えることができました。

温かく見守り支えてくれた、家族や友人達にもただただ感謝です。

振り返ってみると、やっぱりあっという間ですね。
たくさんの初めてを経験した、中身のとても濃い一年でした。

二年目は、少しずつ新しいことにチャレンジしていきたいと思っています。
そして出逢いの輪をもっともっと広げていけたらと思っています。

まだまだ小さな芽のozucafeですが、これからもどうぞよろしくお願いします。



一周年の感謝の気持ちを込めて、
ささやかですが小さなプレゼントを用意しました。

米粉で作った型抜きクッキー。



クリスマスまでご来店のお客様にプレゼントさせていただきます。

年末で忙しい時期とは思いますが、
良かったらひと息つきに、遊びに来てくださいね!

魅惑のガラス

2011-03-06 | ozu cafeについて・・・
探しても探しても、お気に入りが見つからない時、
イメージ通りに自分で作れたらいいのに・・・と思うことはないですか?

ozucafeを始めるにあたって、テーブルに置く一輪挿しを探していました。

そんな時、長年趣味でガラスを習っている友人から、
「開店祝いに、良かったら何か作るよ」との嬉しいお言葉。

その言葉に甘えて、気泡が入ったシンプルな小ぶりなものを…と、
ちゃっかりリクエストさせていただきました。

作っていただいたモノがこちら↓


サイズも形もさまざま。
素敵なデザインばかりで、どれもお気に入りです。

グリーンを挿しても可愛いし、


ドライの実ものも似合います。


そのまま並べても素敵です。


ガラスって不思議な魅力がありますね。
いろんな使い方で楽しませてもらおうと思います。