goo blog サービス終了のお知らせ 

ozu cafe 日記

私らしく日々を楽しむひと工夫・・・

リビング・・・?

2014-03-10 | 子育て


最近、息子が保育園の後、まっすぐ家に帰りたがらなくなってきました。

「お家帰ろうね~」というと「やだ!お店に行く!」と始まります。

なぜかというと、家にはないジュースやデザートがあるから。

勝手知ったるキッチンで、目を離すとちゃっかり自分で取り出してしまう。

困ったものです。。。

でも、満足げにおやつを食べ、自分の家のリビングのように
店内でくつろぐ姿が、なんとも言えず微笑ましくて。(笑)

来月で3歳。
成長を感じる今日この頃です。。。


3月15日(土)は、江の島のイベントに参加しますよ♪
ぜひぜひ、遊びに来てくださいね!!
詳しくはこちら。↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/ozucafe/e/e3e40f3fa400f5c6181a222e650adece

微笑ましい風景

2013-04-09 | 子育て


保育園がお休みの日曜日は、いつも実家に息子を預かってもらっています。
あちこち引っかきまわして手を焼かせているようですが、本人はとても楽しそう。

我が家にはないオモチャもたくさん。
お義母さんの趣味のピアノも時々触らせてもらっているようです。

二人で並んで座って、ピアノを弾きながら歌う後ろ姿が微笑ましくて、
思わず写真を撮ってしまいました。
いい刺激をたくさん頂いてるなぁと思います。


さて、音楽といえば・・・

先月に開催したMojo Worldさんの『Spiral Rainbow Live』。
いろいろな楽器を演奏して、癒しの音の世界を楽しませてくれました。


これはひょうたん型の笛。
民族楽器って、本当にいろいろな形があって面白いと思います。


写真がブレてよく見えませんが、茅ヶ崎ではお馴染みのウクレレ。
チューニングがマイナーコードになってるとかで、ハワイアンとは全く違った音色を味わえました。


これは口腔内で音を共鳴させて演奏する口琴。
単純そうに見えて、やってみたら難しかったです…


こちらは筒にただ穴を開けたような笛。
吹く息の強さや、下の穴をふさぐことで音を変えるんだそう。
これも試してみましたが、音を出すだけで精一杯!
二本も使って演奏するなんて、ホントにすごいと思います。


こんな見たこともないような楽器や、クラシックギターでも演奏してくれました。
これもやっぱりチューニングが普通のギターとは違って不思議な感じでしたよ。

いろいろな音色に触れ、癒された一日でした。
ご来店いただいたお客さま、ありがとうございました!




YOGAのポーズ!?

2012-09-16 | 子育て


子供の寝る姿勢って、本当に面白いですね。
寝ているところを覗いては、「えっ!?そんな恰好で??」と笑ってしまうことがよくあります。

今回も、ちょっと面白いのでパチリ。
アンバランスな幼児体型がたまりません。(笑)

先日、1歳5か月になりました。
日々成長する息子を見ながら、子供ってホントにすごいなと思います。

いつでも好奇心旺盛で、色々なことをどんどん吸収していきます。
毎日少しずつできることが増えて、とっても楽しそう。

息子を見習って、私も日々そんな風に過ごしたいな…と思います。


七夕

2012-07-08 | 子育て


昨日は七夕でしたね。

子供の頃、母がどこかから笹をもらってきてくれて、
願いを込めた短冊や、きれいな飾りを楽しく付けたことを思い出します。

4月から保育園に通いだした息子。金曜日に七夕まつりがあったらしく、
かわいい織姫さまと彦星さまの付いた笹をもらって帰って来ました。

先生たちがひとつひとつ手作りされてるんですよね。
すごいなぁと思います。



よく見ると、お顔の目とほっぺたに指紋。
園児たちも指スタンプで製作に参加したんだそうです。

息子はとても楽しかったようで、製作が終わると「もっとやりたい!」
と泣いたそうですよ。笑

いま1歳2ヶ月になるのですが、ようやく歩きだしました。
靴を履いて、自分で外を歩けるのが楽しくて仕方がないようです。



先日、友人の結婚式に招かれた際、
以前ブログでも紹介したを初めて履かせてみました。

革靴なので、正装にもピッタリ。
履かせられるうちに、どんどん履いてもらおうと思います。



この後姿、何をしてると思いますか?



水遊びです。笑
子供って本当に水が好きなんですね。

適当な遊び物がなかったので、計量カップを渡してみると、
ひたすらすくっては出して・・・を、楽しんでいました。

今度は頑張って(パパに頑張ってもらって?)
子供用のプールを用意してあげようかな。




1歳になりました。

2012-04-18 | 子育て


先日、息子が1歳のお誕生日を迎えました。

あの感動の日から、もう一年も経ったなんて・・・
なんだか信じられない気持ちです。

12月にozucafeを始めて、4月に出産。
お店も子育ても手探りで、本当にあっという間の日々でした。



当日は、友人や両親を招いて、お店でささやかなパーティーをしました。

ちょっと頑張って手作りの飾りつけ。
先輩ママさんのアイディアを真似させてもらいました。





お祝いにいただいたお花たち。
お誕生日気分を盛り上げてくれました。



そして、初めてのバースデーケーキ。
シフォンケーキを可愛くデコレーションしてみました。

息子は、生クリームをのぞいたケーキの部分と大好きな苺を嬉しそうに食べてくれました。
来年はどんなバースデーケーキを作ろうかな。