goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

小雪の言の葉

2019-11-23 09:23:18 | NOAHの言の葉
ええ、昨日でした😅

11月22日 小雪

大雪までの期間。太陽黄径240度。
立冬から数えて15日目ごろ。 

北国から雪の便りが届く頃ですが、まだ本格的な冬の訪れではありません。雪といってもさほど多くないことから、小雪といわれたものだそうです。

陽射しが弱くなり紅葉が散り始めるころで、いちょうや柑橘類は黄色く色づいてきます。
次第に冷え込みが厳しくなってきますので、冬の備えは整えておきましょう。お歳暮の準備をする目安にも。

※「こゆき」ではなく「しょうせつ」と読みます。お間違いなく。

気象の「小雪」
気象庁の予報用語における「小雪(こゆき)」は、数時間降り続いても、1時間あたりの降水量が1mmに満たない雪のこと。
※北日本や日本海側の地方で「小雪」の表現が適切でないときは「雪」の表現を用いるそうです。

本格的な冬はすぐそこです。冬支度、お歳暮の準備し始める目安にしましょう。

日本の行事・暦より



◉歳神

移り変わる季節と過ごす

太陽の陽、月の光、星の瞬きを感じよう。
風のリズム、空気の湿度
今はどんなお花が咲いていますか?
お花やさんのお花ではなくて
季節の中の自然の中のお花です。

あなたは知っていますか?

今がどんな季節であるか。
何が実っているのか。
今日のお天気。明日のお天気。
感じてみてください。



《カード本来の意味》
自然の恵みへの感謝・季節を楽しむ・食を大切にする

移りゆく時のどの瞬間にも、比類なき美が存在する。廻る季節をゆったりと楽しむなら、八百万の神々はあなたを心から祝福するだろう。
大いなる自然の恵みにおめでとうとありがとうの気持ちを伝えるなら、一年の繁栄が約束されます。






朝のうちに小麦を蒔いてきました。
ちょっと足りないかなぁ。
去年の残りの種少しと今年収穫した小麦少し。
けど去年購入したところは品切れになっていた。
粉用にとってある小麦を使うか?
うーむ🤔

今朝は少し霜が降りていたのかも。
ミントがうっすら白くなってました。
冬はすぐそこですね。