goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

片口

2016-01-11 19:07:27 | ガラス

前回作ったガラス(もちろんスタッフさんの手ほどきありありで)
前回って???
うん、半年ほど前かなー
そんなわけでお久しぶりの今年お初のガラス吹きに行ってまいりました。
まっく、昨年は2回しかやってない…
今年はもう少し頑張ろう
片口可愛いです。
全体的に微妙でも、口がつくことでなんだか緩和される気がします。
ただ、口がつく前の段階のイメージがなかなか出来ない。
底を作るのも下手っぴなので、今日も何度かやり直しました。
*はやく
これがガラス吹きのキーワードですね。
うん、苦手

今日のおやつ

2016-01-11 14:48:00 | 自家製酵母

フルーツナッツケーキ
酵母で作ってあります。
外側はガッチリですが、中身はドライフルーツがふんだんに入っているので生地の部分が少なく食感的にはハードなケーキではありません。
一切れをゆっくりと味わって食べたい、そんなケーキだと思います

昨日は青空のみの市

2016-01-11 06:43:36 | おやつ堂 のあ
「買いたくて来ました」
時々そう言ってもらえることがあります。
本当にありがたく、また恐縮してしまうのですが、素直にそう言葉にできるという事自体素敵だなって思います。
ありがとうございます。
昨日は月一恒例の青空のみの市でした。
お天気が…
予報も雨っぽくて、雪はなかったのですがさてさてどうなることか???と思いながら向かいました。
最近読んでいる方のブログに、雲の消し方の方法を教えてくれる無料メール配信(5回)があって、まだ1回目しか来ていなかったのですがダメ元で面白半分でやってみました。
以前読んだ本にも、雲は消せるとあったし…
えいっ、やーーーーー
そしたらあれまぁ、しばらくしたら晴れてきたよ
まじ?私のおかげ???(笑)

かどうかは微妙ですが、青空が顔を出してくれました。

この際私のおかげということにしておきます
いつものこの時期は白い景色の中での出店ですが、今回は地味な景色の中です。
出店数は思った通り少なかったのですが、お客様は日差しとともに増えてくれた気がします。
時折風が強く吹くこともあったので、今度は風の収め方もチャレンジしてみようか(笑)
なんだか楽しい♪

帰りに昨日がお店はじめのストーンショップ日月さんにお邪魔してクッキーを納品してきました。
なんと!31日まで手作りアクセサリーが20%オフなんだそうですよ
良かったらお立ち寄りくださいね