goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

7月のメッセージ

2015-07-02 23:28:21 | NOAHの言の葉

7月の傾向とアドバイスです。
上が傾向で下がアドバイスになります

*傾向
木花之佐久夜比売
ありのままの美 高潔 パートナー

あらぬ疑いをかけられ、真実を証明するために火の中で出産した神様です。
なにか、意を決する出来事があるのかもしれませんね。

*アドバイス
布刀玉命
運命を知る 選択の時 ギフト

自分がどうありたいかを見直す月のようです。
これからどう進むべきか。
何を選択していくのか。
布刀玉命は、織物と麻の神様でもあるようで、天然素材のものを身につけると良いそうですよ。

*傾向
祈り島の聖地
祈りのパワー 日常を神意識で生きる 住まう土地に感謝する

毎日の生活で手いっぱいで、ホッとすることもくつろぐことも後回しになりそうです。
けれど1番大切なことは自分というベース。
自分と静かに向き合う時間を意識して持ちましょう。

*アドバイス
悟りが響く場
覚醒 核なる価値 問いかける力

世界はとても単純で美しい
一つ一つ目の前のことと向き合ってこなしていきましょう。
感情にコントロールされると、大切なものがみえなくなりますよ。

*傾向
Healar ヒーラー
奉仕活動、つまり、共有、実行が多くなる時です。
内なるヒーラーが人々のいる世界に出て行って、彼らを和ませたり、元気づけたりします。

誰かの相談にのったり支えになったりすることがありそうです。
話を聞くだけでもあなたの存在は大きいのです。

*アドバイス
Insight 洞察
内側に向かい、自分の本質を発見して下さい。
目覚め、才能を開花させましょう。
自由になってください。
自己の本質に気づき、理解を深めることが成功につながります。

落ち着く時には深呼吸。
長い呼吸を意識して。
感情で判断せずに宇宙の流れ自然の流れを読み取りましょう。

*傾向
Depletion 涸渴
涸渴 消耗 憶測 退歩 力の使い方を誤る 失望 疑い 失うことを恐れる

終わったね(笑)
一つのサイクルが終りを告げるようです。
それに執着すると状況はどんどんひどくなるでしょう。
けれども終りは新しい始まりでもあることを肝に命じましょう。

*アドバイス
Completion 完成
完成 変化 決定 ポジティブな始まりと同じくらい上出来の終局 調和

そのままですね(笑)
その時は息苦しい時でも、それはすべて新しい世界に繋がること。
浄化のためにお香を焚きましょうか。


今月はどうも状況的には山がありそうです(笑)
「流されない」
「飲み込まれない」
「自分のベースをたえず正す」
そうすることで新しいサイクルが効率的に迎えれそうですね

さて、マイカードでは

あれ?マイカードはなんか違う感じ。。。
*傾向(左)
愛がいっぱいやってくる(笑)

*アドバイス(右)
ご飯をしっかり食べよう

ちゃんちゃん



7月の出没予定なり♪

2015-07-02 21:40:06 | お知らせ&出没予定
梅雨です。
ですがずーーーーっと雨、とかではないので外仕事が出来て助かります。
外仕事っていってもブルーベリー摘みなんですが(笑)
気づいたら7月です。
早いですわー

7月5日(日)青空のみの市(富山市・護国神社)5:00~お昼頃まで

大丈夫かな?大丈夫でしょう!!
太陽さん♪暑すぎるのも困るけど

7月11日(土)12日(日)
『ココロとカラダを癒そうin瞑想の郷』(利賀村・瞑想の郷)10:00~16:00
入場料 大人600円 子供300円

お菓子の販売とワークショップします。
ゆらゆらモビール作りましょう!
詳細は後日お知らせします。

7月12日(日)チューリップ朝市(砺波市・チューリップ公園)6:00~10:00
※雨天中止

早起きは三文のお得♪
チューリップ朝市で朝ごはん♪
ぜひ遊びにきて下さい♪

7月19日(日)じょうはなわんだ~らんど(南砺市)

詳細は後日お知らせします。
たぶん去年と同じだと思いますが、お寺でいろんなワークショップあります。
来てね!!

7月25日(土)26(日)
Funny Market 2015 Summer
10:00~18:00
富山市民プラザ2Fアトリウム(富山市) 

今回は2日間!!
きっと涼しいよ?!(笑)


なんかまたバタバタしてますね、きっと
7月が終わったら。。。8月(笑)
ふつーにね(笑)
暑いのも寒いのも苦手です。。。

が、良かったらいろいろイベントに遊びに来て下さいね~




2015-07-02 16:42:35 | おやつ堂 のあ
朝日町のなないろKANに用があったついでにお隣の歴史公園にある蓮を見に行ってきました。
まだかな~と思っていたのですが、いえ、咲いてました。
蕾もいっぱいです。
今年は花が多いような気がします。