goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

バレンタイン

2007-01-27 19:16:09 | おやつ堂 のあ
バレンタインと言う言葉を耳からも目からも入る時期になってきましたね。
お菓子会社の政略だよねー!などと思いつつ
イベント事はお菓子を作る口実になるので嫌いじゃないのだけど(笑)
高校の時はトリュフ系ばかりを作っていたけど
今思えばよく作ったなーと振り返る。。。
台所を占領し、ストーブに鍋をかけ
チョコを湯せんにかけながら温度計をさし
温度を上げて下げてまた上げるというテンパリングを
面倒臭いな、などと思わずにやっていました。
今時は生チョコ系が流行ですか?
お菓子の本でも良く見かけます。

私が好きなのは、とっても簡単なもの。
溶かしたチョコにローストしたスライスアーモンドを加えて
グラシン紙の上にスプーンで落として固まったもの。
これが簡単でとっても大好き
食べだしたら止めやれない

でも、日本人の皆さん!
バレンタインの前に豆まき(節分)があるじゃないですか。
大阪に住んでいたとき
節分に太巻きを食べるということを始めて知りました。
最近では富山のスーパーでも節分=太巻きを見るようになりました。
太巻き太巻き太巻き。。。
ミニのロールケーキで代用できないかしら?(笑)
今年はどの方角を向いて食べればいいのかな