子供の頃はレーズンが大嫌いだった。
食べれるようになったのは。。。というか
美味しいと思えるようになったのは
天然酵母のパンと出会ってからかもしれない。
天然酵母のパンの素材は、
全てにおいてなるべく安全な素材を使っていることが多いから
やっぱり美味さが違うのかな???
ちなみにうちの娘はレーズンが嫌い。
プルーンは大丈夫だけど、レーズンだけ目のカタキにしている。
で、
「おやつ堂 のあ」のフルーツバーも食べないのです
フルーツバーにはクランベリー・アンズ・カレンツが入ってます。

左からクランベリー・カレンツ・アンズです。
カレンツはレーズンよりも一回り小さい山葡萄の実です。
でも、うちの子は食べない。やな奴
アンズの色がよくないのは
漂白剤に漬けていないものだからです。
フルーツバーの生地にはほとんど甘さが感じられないので
ドライフルーツの甘さが引き立つと思いますよ
食べれるようになったのは。。。というか
美味しいと思えるようになったのは
天然酵母のパンと出会ってからかもしれない。
天然酵母のパンの素材は、
全てにおいてなるべく安全な素材を使っていることが多いから
やっぱり美味さが違うのかな???
ちなみにうちの娘はレーズンが嫌い。
プルーンは大丈夫だけど、レーズンだけ目のカタキにしている。
で、
「おやつ堂 のあ」のフルーツバーも食べないのです

フルーツバーにはクランベリー・アンズ・カレンツが入ってます。

左からクランベリー・カレンツ・アンズです。
カレンツはレーズンよりも一回り小さい山葡萄の実です。
でも、うちの子は食べない。やな奴

アンズの色がよくないのは
漂白剤に漬けていないものだからです。
フルーツバーの生地にはほとんど甘さが感じられないので
ドライフルーツの甘さが引き立つと思いますよ
