雄蛇ヶ池の話 ~ 蛇(じゃ)の道は蛇(へび) ~

ブログを引越ししました→http://ojagaike.com/

リリーパッドといえばフロッグ

2008-05-30 12:22:02 | 風景

昨日の松田ヤツ。蓮が増え、おまけに減水したので水面に蓮の茎が浮いていてかなりやっかいです。こうなると、フロッグの出番…。

なんでしょうが、わたしはフロッグはあまり好きじゃなくて。雄蛇ヶ池でフロッグを使うと、「見切られる」、「のらない」、「バラす」の三重苦とでもいうか。下手だと言われればそれまでです(笑)「のらない」「ばらす」は技術でカバーできるとしても、すれたデカバスに見切られるのはどうしたものか…。うまくバイトさせても、ためらいバイトというか、あま噛みしてみてすぐに”ぺっ”て。実は昨日もそれをくらいました。

草刈後の雄蛇ヶ池堰堤

2008-05-29 17:51:40 | 風景

写真は本日の雄蛇ヶ池堰堤。堰堤は草が刈り取られてきれいさっぱりになっていた。裏堰堤あたりもすでにきれいになっていたし。ありがたいことである。

地元の方に感謝しつつ、ささやかながら、刈り取られた跡に捨ててあるペットボトルやゴミを拾って帰りました。

スズメバチ爆撃

2008-05-26 00:02:50 | 動物

先日雄蛇ヶ池で、親指大もありそうなデカいスズメバチがいきなり木の上から落ちてきた。(写真中央)超ビビって撮ったので手ぶれした(笑

羽が濡れて飛べなくなったようだったが、草につかまって羽を乾かした後に飛び立った。今はとくにスズメバチが活発に動いている時期。特に木の下に入るときは注意。黒い服装、黒い帽子などは避けたい。帽子なしもダメ。

鴨の巣

2008-05-24 00:02:03 | 動物

これはあるワンドの奥、地面ではなく実は木の上(でも鴨がすぐに上れる高さ)なんですが、鴨の巣があり卵がうんであった。この近くにもう一つ鴨の巣らしきものをみつけたが、増水で卵が水に浸かっていた…。水位の変動が大きいと動物たちは大変だ。

水中の枯葦

2008-05-21 00:15:32 | 風景

ソウギョにより雄蛇ヶ池の葦が大きく後退しているのは既報の通り。新芽はソウギョに喰われてしまってでてこないので、一見なにもないように見えて水中にだけ枯れ葦が残っているところがある。写真のような場所はそれを見落としやすいが、ボトムに変化が乏しいシャローでは水中にある枯葦がりっぱなストラクチャーといえる。

ガガブタの新芽

2008-05-18 18:23:53 | 植物

雄蛇ヶ池の堰堤の横。今年もガガブタ(蓮より小ぶりなスイレンみたいなやつです)の新芽がでてきた。水中にも小さな葉がたくさん見えている。ガガブタは環境省、絶滅危惧Ⅱ類に指定されており、ソウギョによる食害が危惧される。

吸殻のゆくえ

2008-05-14 23:34:56 | ゴミ

雄蛇ヶ池のヘラ台のパイプに吸殻が…。ここにこれだけあるなら池の中にも投げ込まれているはず。遊歩道や堰堤に落ちてる吸殻もけっこうひどい。タバコを吸う人にはわからないかもしれませんが、吸わない人はすごく気になるはずです。タバコをやめてあらためて気づきました、タバコを吸う大人のだらしなさに。

オタマジャクシが群れる時

2008-05-13 12:55:18 | 動物

去年6月頃の写真。よ~く見るとわかるのですが、中央付近にウシガエルのオタマジャクシが10匹程いて、実は、もっとたくさんのオタマジャクシがまわりの草影に隠れている。

これだけなら初夏の雄蛇ヶ池によくある光景だが、ちょうどこういうときに減水すると、水位次第では水が残った狭いシャローエリアにものすごく大量のオタマジャクシがかたまってしまうことがある。逃げ場を失ったオタマジャクシの大群は、バスやライギョに一気食いされる運命に。

もしそういう場所、場面を見つけたら、チャンスかも…。