◆◇きものカタリ早蕨さん催事◇◆
3月28(土)29日(日)10:00-17:00
きもの遊び茶房ことり
【夏ギャラリー】
*詳細は女将の告知を一番下にコピペしてます!
夏物みに遊びにきてね♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小千谷縮み、近江縮み、紫織庵浴衣、きぬたやさん絞り、花菱小紋の夏物!
など、どれも5月~10月頭まで通して着用できる夏物のお品をお持ち頂きました✨
帯も勿論夏物✨
涼やかでええですー(´ε`*)
お天気はあいにくの雨なので木綿着物を着て出勤いたしました。
帯は先日和裁同好会で作った名古屋帯です💕

帯締めはゆうびさん✨


足袋と半襟は春らしく軽やかに♪


そろそろ4月なので春を意識したのですがそれらしいコーデになったかな?


そろそろ4月なので春を意識したのですがそれらしいコーデになったかな?
( 〃▽〃)🌸
高知県では25日にコロナ感染者が0になりましたが、昨日新たに80代女性が発症しましたね。
お店では窓や出入り口を開けて営業しておりまして私達はマスク着用でいます。
消毒液やマスクの準備もございますのでお構い無ければいらしてくださいませ😊
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
桜がちらほらと咲き始めましたね。
コロナウィルスにより心はずむ春とはいかないですね。『うつる恐怖』よりも『うつすかもしれない恐怖』にドキドキしながらすごしている田邊です。見えない恐怖には心のエネルギーを奪われます。
openです。この春ほんの少しでいいからワクワク嬉しいの気持ちが花開いてほしい!の思いから『丸洗い応援企画』します!28,29日の二日間ギャラリーにお持ちいただきましたら…丸洗い(着物・襦袢・羽織)4,400円→3,700円。袋帯4,400円→3,300円です。帯は手がよくふれ以外と汚れているのです。丸洗いするとすっきりきれいに。是非お試しくださいませ。