goo blog サービス終了のお知らせ 

高知☆きもの遊び茶房ことり

●着付け教室 ●茶房 ●リサイクル着物類販売

祖母の博多半幅と片貝木綿片身違い

2017-12-29 10:59:00 | きもの遊び
■□年末年始営業日のお知らせ□■
年末は25日迄、年始は10日の和裁教室から営業開始致します。
宜しくお願い致します!

大正生まれの今はなき父方の祖母。

それはそれは色白で目鼻立ちの整ったスラッと美人さんでした♪

そこそこの身長だけが遺伝している。
イヤイヤ二重もそうか?

もぅ少しダイレクトに覚醒遺伝引き継ぎたかったわぁ(*T^T)クスン。

そんなお祖母ちゃんの博多半幅帯、どう少なく見積もっても40~50年は前の物だと思います。



初めて見た時はときめかなかったのですが、使っていくうちにドンドン惚れました💕(笑)

この博多、本当に締めやすいのよねぇ。
昔はお蚕さんも純国産だろうし、絹の質から違うと思うの。

片貝木綿片身違いの個性的なお着物にもバッチリ🎵

木綿着物だし足元も冒険♪



普段着物は自由~に♪
楽し~く♪(*>∇<)ノね💕


趣味個人ランキング←ぽちっと20位~30位
☆★裄だし他和裁教室☆★ ※予約制

●1月10日(水)あと2名程。
20日(土)あと3名程。
27日(土)あと4名程。
13時~16時30分頃

●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場はMAX2台。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸



【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~17時は茶房営業日ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)

お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌着 ●襦袢 等をご準備願います。

ですが、ご自身のお道具でされる方が身につきますよ☆


【お問い合わせ先】
きもの遊び茶房ことり
住所:高知市北本町3丁目6-11 3F
営業:水曜~土曜日の10時~16時半
※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。
※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)

お問合せ
hanyaatlog000(あっと)yahoo.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村