昨日ご来店下さいました方は、お茶を嗜まれている。
茶道を暮らしに取り入れるなんて素敵な生き方。
憧れる~❤
茶道では色無地や付け下げのお着物をベースにされてコーデされているらしいのですが色々とNGが。
花柄はダメ。
縞柄はダメ。
奇抜なデザインはダメ。
金糸銀糸などの金属繊維は何かを傷めるからダメ。
江戸小紋のサメ小紋は辛うじてOK。
だとか(@_@)💦
そんな条件のもと選んで頂いたのがこちらの麻の葉柄の袋帯。

付け下げや訪問着や名古屋帯を探されていたのにご希望にドンピシャなお品が無くて自分にがっくり。
近々また仕入れ行脚に出掛けますよ🎵
今回お求め頂きました袋帯は藤色の色無地に合わされるとか。
想像するにこの上なくお上品。
垂れ先を2㎝程縮めさせて頂きます。
やるぞo(*・ω・)ノ
それからことりの木綿着物のバチ襟を広襟にチェンジします。

広襟でオーダーしたのにバチ襟でやってきた。
ま、いっか~。
(o・ω・o)←O型かB型にしか見られないA型。
と暫くバチで楽しみましたが、ふくよか体型のことりは広襟の方が扱いやすい。
今日はこの2つをこなすのが目標💕
なのに。。。
植物がことりに語りかけてくる~♪







ういやつよのう❤ちこうよれ❤
(人´ з`*)♪←煩悩。
ダメだことり!
現実の世界に戻ってくるのじゃ!

↑守護霊サマ(笑)
へ~い。
へ(×_×;)へ←理性。
☆★裄だし他和裁教室☆★ ※予約制
●12月9日(土)あと2名程。
16日(土)あと3名程。
20日(水)あと4名程。
13時~16時30分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場はMAX2台。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸
【着付け教室のご案内】
12月より30分400円で承ります。
30分単位で必要な時間をお取り下さい。
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●足袋
ございましたら
●肌着 ●襦袢 等をご準備願います。
商品の押し売り等一切ございません(笑)
【お問い合わせ先】
きもの遊び茶房ことり
住所:高知市北本町3丁目6-11 3F
営業:水曜~土曜日の10時~16時半
※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。
※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)
お問合せ
hanyaatlog000(あっと)yahoo.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)

にほんブログ村
趣味個人ランキング
茶道を暮らしに取り入れるなんて素敵な生き方。
憧れる~❤
茶道では色無地や付け下げのお着物をベースにされてコーデされているらしいのですが色々とNGが。
花柄はダメ。
縞柄はダメ。
奇抜なデザインはダメ。
金糸銀糸などの金属繊維は何かを傷めるからダメ。
江戸小紋のサメ小紋は辛うじてOK。
だとか(@_@)💦
そんな条件のもと選んで頂いたのがこちらの麻の葉柄の袋帯。

付け下げや訪問着や名古屋帯を探されていたのにご希望にドンピシャなお品が無くて自分にがっくり。
近々また仕入れ行脚に出掛けますよ🎵
今回お求め頂きました袋帯は藤色の色無地に合わされるとか。
想像するにこの上なくお上品。
垂れ先を2㎝程縮めさせて頂きます。
やるぞo(*・ω・)ノ
それからことりの木綿着物のバチ襟を広襟にチェンジします。

広襟でオーダーしたのにバチ襟でやってきた。
ま、いっか~。
(o・ω・o)←O型かB型にしか見られないA型。
と暫くバチで楽しみましたが、ふくよか体型のことりは広襟の方が扱いやすい。
今日はこの2つをこなすのが目標💕
なのに。。。
植物がことりに語りかけてくる~♪







ういやつよのう❤ちこうよれ❤
(人´ з`*)♪←煩悩。
ダメだことり!
現実の世界に戻ってくるのじゃ!

↑守護霊サマ(笑)
へ~い。
へ(×_×;)へ←理性。
☆★裄だし他和裁教室☆★ ※予約制
●12月9日(土)あと2名程。
16日(土)あと3名程。
20日(水)あと4名程。
13時~16時30分頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。
●駐車場はMAX2台。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸
【着付け教室のご案内】
12月より30分400円で承ります。
30分単位で必要な時間をお取り下さい。
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●足袋
ございましたら
●肌着 ●襦袢 等をご準備願います。
商品の押し売り等一切ございません(笑)
【お問い合わせ先】
きもの遊び茶房ことり
住所:高知市北本町3丁目6-11 3F
営業:水曜~土曜日の10時~16時半
※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。
※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)
お問合せ
hanyaatlog000(あっと)yahoo.ne.jp
(スパム回避のため、@を別途ご入力お願いします)

にほんブログ村
趣味個人ランキング