NPO法人鎌倉ガイド協会が企画する
「鎌倉・扇ガ谷の名刹、特別参拝と特別拝観 一釈迦・阿弥陀・薬師三尊仏にお参りする」に参加しました。
「特別」ということにめっぽう弱い、その特別が2つも付いている企画。
9時半に鎌倉駅西口にある時計台が集合場所。
新宿発8時23分の湘南新宿ラインの逗子行きに乗れば鎌倉には9時20到着のはずが、
新宿を16分も遅れて発車、その遅れが原因で逗子行きなのに大船が終点となる。
大遅刻!
電車の中から一緒に参加するお仲間にメールで連絡をしたり出発からすったもんだ。
結局は20分の遅刻、10時まで受付だったのでその時間にはセーフ。
参加費と拝観料の1500円を払って出発。
20人づつのグループに1人のガイドさんがつきました。
私たちのグループは海蔵寺が最初の見学場所でした。
本堂裏の心字池の庭園、弘法大師が井戸を掘ったといわれる十六ノ井、
薬師如来、薬師三尊。
*心字池と書院
*底脱の井(井戸は半分だけ写っています・・・)
*十六ノ井の入口
続いて見学したのは英勝寺。
尼寺らしさを感じながら山門、仏殿、鐘楼、祠堂、阿弥陀如来、阿弥陀三尊。
*鐘楼
*蝉の装飾金具
最後の見学場所が壽福寺では釈迦如来、釈迦三尊、脱活乾漆造りの本像。
参道の石畳は氷烈敷きとか言うそうで氷が割れたようなという意味と
氷が割れないように静かに歩きなさいという教えの意味もあるとか・・
2時間のコースでした。
お天気もよくて散策日和、帰宅して歩数計を見ると1万歩は超えていました。
「鎌倉・扇ガ谷の名刹、特別参拝と特別拝観 一釈迦・阿弥陀・薬師三尊仏にお参りする」に参加しました。
「特別」ということにめっぽう弱い、その特別が2つも付いている企画。
9時半に鎌倉駅西口にある時計台が集合場所。
新宿発8時23分の湘南新宿ラインの逗子行きに乗れば鎌倉には9時20到着のはずが、
新宿を16分も遅れて発車、その遅れが原因で逗子行きなのに大船が終点となる。
大遅刻!
電車の中から一緒に参加するお仲間にメールで連絡をしたり出発からすったもんだ。
結局は20分の遅刻、10時まで受付だったのでその時間にはセーフ。
参加費と拝観料の1500円を払って出発。
20人づつのグループに1人のガイドさんがつきました。
私たちのグループは海蔵寺が最初の見学場所でした。
本堂裏の心字池の庭園、弘法大師が井戸を掘ったといわれる十六ノ井、
薬師如来、薬師三尊。
*心字池と書院
*底脱の井(井戸は半分だけ写っています・・・)
*十六ノ井の入口
続いて見学したのは英勝寺。
尼寺らしさを感じながら山門、仏殿、鐘楼、祠堂、阿弥陀如来、阿弥陀三尊。
*鐘楼
*蝉の装飾金具
最後の見学場所が壽福寺では釈迦如来、釈迦三尊、脱活乾漆造りの本像。
参道の石畳は氷烈敷きとか言うそうで氷が割れたようなという意味と
氷が割れないように静かに歩きなさいという教えの意味もあるとか・・
2時間のコースでした。
お天気もよくて散策日和、帰宅して歩数計を見ると1万歩は超えていました。
こちらで少しガイドがありましたので、ますます、行ってみたくなりましたね。北へ帰る日が近づいてくるとお別れ行事で?多忙なのでしょうか、たくさん思い出をつくってくださいね。
引越しを理由にあちこちへ出かけています。
梅の開花が遅れているので
桜を見ないで引越しすると思っていましたが
ここへきて夫の仕事の都合で夏までこちらにいることになりました。
お花見が出来そうです。
夏までに鎌倉に来てください。
ガイドはできませんがお供は出来ます。