新宿山の手七福神めぐり

2010-01-06 | 日記
今日のウォーキングは新宿七福神めぐり。
毘沙門天がスタートで太宗寺がゴール。


多くの人の願いを聞いて叶えてくれる毘沙門天「善国寺」
毘沙門天王を信仰すると福徳、知恵、力、美貌など
十種のご利益があるそうです。



大願成就のご利益があるという大黒天「経王寺」。


五穀豊穣の守り神、弁財天「厳島神社」。
七福唯一の女性の神様。


長寿の神様、福禄寿「永福寺」。
短身、長頭の姿の神様。


不老不死の霊薬を保持する長寿の神様、寿老人「法善寺」。


海の守護と商売繁盛の神様、恵比寿神「鬼王神社」。


福財が入った布の袋を背負い、
笑顔を浮かべ円満な容姿の禅僧、布袋和尚「太宗寺」。


13196歩。\(^o^)/

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 藤井一興ピアノリサイタル | トップ | 動く歩道 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (VIVA)
2010-01-06 18:44:33
朱印帳、どれもこれも達筆ですね。

私はまだ朱印帳には縁がないんですが、
かねがね趣味の一つに加えたいと
思ってるんですよ。
返信する
Unknown (スズラン)
2010-01-06 19:24:25
VIVAさん

御朱印集めは4年になります。
囲碁のおじい様に教えていただきました。
今使っているのは柴又の帝釈天で買ったもので2冊目です。
筆文字っていいですね。
良いと感じる「お年頃」なのかな。^_^;
返信する
七福神。 (ランさんです。)
2010-01-07 01:02:18
七福神めぐりよくやりましたね。
朱印だけを車で回って集める人がいるくらい福神めぐりに関心が高まっていますね。
私がいま使っているのは奈良の薬師寺で買ったものですが集める楽しみと代金のかかる苦しみとで・・・うーん、つらいとこです。
返信する
Unknown (スズラン)
2010-01-07 07:46:02
ランさん

今度の日曜日に某ウォーキング倶楽部のお仲間に一日だけ入れてもらって下町を歩きます。
泰姉さんに誘っていただきました。

ランさんの真似をしてお寺の掲示板の言葉にも目を向けてみましたら、山頭火の「新しき年を寿ぐ どうしようもないわたしが 歩いている」というのがあって笑えました。本当は深い意味があるのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事