今日で1月が終わる。1月しめのウォーキングは代々木公園と明治神宮。
自宅から初台のオペラシテイまで山手通りを歩き、オペラシティを過ぎたところで横道に入り住宅街を歩く。高級住宅が立ち並ぶ中に高い銭湯の煙突が目立つ。銭湯の裏を歩いていたので今でも営業をしているのかまで確認できず・・
住宅のようだが「代々木能舞台」。国立劇場で野村万作の「釣狐」を観た事があるけれどあれは狂言で、「狂言と能はどう違うんだろう。」などと思いながら通りすぎる。
代々木公園到着。
代々木公園を抜けて明治神宮の原宿側から本殿へと向かう。
結婚式も行われていました。若い二人に幸多かれと祈る・・・
帰り道は大きな道路を避けて足の向くまま自宅方向へ歩く。
面白い名前の地蔵「子育・酒呑地蔵」。帰宅して「酒呑地蔵」を調べてみると「酒に酔い溺れ死んだ村人が夢枕にたち酒飲みをなくすために地蔵をつくってほしいというので村人たちで作った。」そうな。
お稲荷さんの狐がスマート、「藤神稲荷神社」。
霊の力の宝珠をくわえている狐と神からのお言葉の「巻物」をくわえている狐。
昼食は珈琲館でアイスコーヒーとサンドウィッチ。
18668歩。
自宅から初台のオペラシテイまで山手通りを歩き、オペラシティを過ぎたところで横道に入り住宅街を歩く。高級住宅が立ち並ぶ中に高い銭湯の煙突が目立つ。銭湯の裏を歩いていたので今でも営業をしているのかまで確認できず・・
住宅のようだが「代々木能舞台」。国立劇場で野村万作の「釣狐」を観た事があるけれどあれは狂言で、「狂言と能はどう違うんだろう。」などと思いながら通りすぎる。
代々木公園到着。
代々木公園を抜けて明治神宮の原宿側から本殿へと向かう。
結婚式も行われていました。若い二人に幸多かれと祈る・・・
帰り道は大きな道路を避けて足の向くまま自宅方向へ歩く。
面白い名前の地蔵「子育・酒呑地蔵」。帰宅して「酒呑地蔵」を調べてみると「酒に酔い溺れ死んだ村人が夢枕にたち酒飲みをなくすために地蔵をつくってほしいというので村人たちで作った。」そうな。
お稲荷さんの狐がスマート、「藤神稲荷神社」。
霊の力の宝珠をくわえている狐と神からのお言葉の「巻物」をくわえている狐。
昼食は珈琲館でアイスコーヒーとサンドウィッチ。
18668歩。