あなぐらのどおぶつレストラン

毎日どおぶつのコックが森の穴ぐらで、いろんなものを作ってます。木の根っこを煮込んだり、生地をこねたり、のばしたり・・・

クロックムッシュ風ホットサンド☆ツナのポテトサラダとバーベキューチキン

2010年05月16日 | パン

 クロックムッシュ風ホットサンド☆ツナのポテトサラダとバーベキューチキン

バターで焼き目をつけた、さくっとしたパンの食感が好きなので、片面だけフライパンで焼いて、具を挟んだら、半分に折りました。

食パンは8枚切りくらいの厚さです。写真のパンは、自分で切っているので正確ではないです。職場にお弁当を持っていくときは、こんな物をもっていくときもありました。お弁当のときは、ひとつずつラップで包みます。

ブログのランキングに参加しております。
 ↓     ↓     ↓
人気ブログランキングへ気に入っていただけましたら、応援クリックよろしくお願い致します。いつもありがとうございます。1日1クリックで投票し ていただけたらありがたいです。
※登録などの必要はありません。僕のブログのアップダウンが見れます。


レシピ(二人前)

ツナ缶・・・40g
じゃがいも・・・1個
粒マスタード・・・小さじ1
マヨネーズ・・・大さじ1/2
塩・・・少々
胡椒・・・少々

鶏肉・・・1/2枚
ピーマン・・・1個
ナス・・・1本
トマトケチャップ・・・大さじ1
お好みソース・・・大さじ1
タバスコ・・・数滴
塩・・・少々
胡椒・・・少々

食パン・・・6枚
無塩バター・・・30g
マスタード・・・適量

他、レタスやトマトなど

作り方

1.じゃがいもを茹でて、フォークで潰し、冷ましたところに汁を切ったツナとマヨネーズ、粒マスタード、塩、胡椒を混ぜる

2.鶏肉は棒状に削ぎ切りして塩、胡椒し、なすはスライスかくし切りに、ピーマンも同じ大きさに切って、フライパンでなすやピーマンを炒めたらよけておき、鶏を炒め、野菜を戻しいれて、ケチャップ、お好みソース、塩、胡椒で調味して、冷ましておく

3.別のフライパンにバターを溶かして、食パンの片面のみにきつね色になるようにパリッと焼いて、焼いてない面にマスタードを塗る

4.それぞれの具をレタスやトマトとともに挟んで、半分に折り畳んだら完成、ラップに包んでおくとぴったり落ち着きます。









最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しおんさん (おさむ)
2010-05-19 01:31:41
コメントありがとうございます。

これは切ると、かなり食べにくくなるので
折り畳むのが,簡単でいいと思います。
ラッピングしておくと、落ち着きます。
ありがとうございます。
ryuji_s1さん (おさむ)
2010-05-19 01:31:03
ありがとうございます。

ツナのポテトサラダは、特に美味しく出来ました。

桃桃さん (おさむ)
2010-05-19 01:29:49
さくっとした食感、バターの香り
この焼き方はおすすめですよ。

ツナのポテサラはとっても美味しいです。
Unknown (しおん)
2010-05-18 10:45:38
美味しそうですね♪
切らずに折りたたんであるのがすごくいいです
食べやすいしお弁当などに詰めやすいですよね
週末にでも作ってみます^^


Unknown (ryuji_s1)
2010-05-17 12:41:11
おさむさん
クロックムッシュ風ホットサンド
ツナのポテトサラダとバーベキューチキン

ボリュームたっぷりで しかも美味しそうです
今日も嬉しいレシピ有り難うございます。

ポチッと応援させて頂きました。
 
こんにちは~^^ (桃桃)
2010-05-17 11:09:15
おいしそうです~~^^
サクっとした食感を感じました♪
ボリユームもあって
いいですね^-^
nene_coさん (おさむ)
2010-05-16 23:02:05
おいしそうでしょ。

たしかに、ボリュームありました。
すぐお腹いっぱいになりましたよ。
これで二人前として、いいのだろうか。
Unknown (nene_co)
2010-05-16 22:45:14
ボリュームサンド❤
めちゃ美味しそうです。
折りたたんであるから、ボリューミーな具材でも
下からコンニチハしなくてすみますね!