ド・素人ゴルフ@大阪

100叩きのマン振ラー。その片手シングルへの軌跡

さすがの石川パワー

2010年06月02日 22時17分04秒 | 道具研究
GEWの6月号が来た。毎月月初はこれが楽しみで仕方がない。

キラーアイテムとしてのXVと題する記事で,4月期,5月期はスリクソンシリーズがボール部門の売上1位になると予想した。

GEW6月号71ページによれば,堂々の第1位だ。やはり石川パワーはすごい。

ランキングはポイント制なのだが,ブリジストンのV10,X-01,ニューイングの各シリーズを足した数字より,SRIのスリクソンとゼクシオの各シリーズを足した数字の方が多い。シリーズ単体はともかく,この2社のブランド合計でもSRIが勝っているというのは正直意外だった。それくらいスリクソンシリーズが売れたということだろう。

飛躍はXVのおかげという趣旨が記事にも書いてあるから,いかにXVが強いアイテムかが分かる。

私はどうもXVは合わないですけどね。オレンジボールもやはりダメっぽい。XかFTPがいい。だが,それは私の勝手な都合で,世間はXV万歳,なのである。

以前,どこかのゴルフ場にお邪魔したときに,クラブが全部ヨネックスの大先輩がいた。石川のファンらしい。ヨネックスの客層がどこにあるかは全く知らないが,その大先輩はパッと見はホンマかマルマンというイメージの人だったから,そのときも石川パワーに驚かされた。

GEWのランキングを見ると,ヨネックスはドラ,UT,アイアン部門でもランクインしている。ドライバーではマグレガーより上であり,UTではコブラのバフラーやブリジストンのVi-Qより上だ。さすがにアイアンはギリギリランクインだが,キャロウェイのディアブロシリーズと同ランク。

これも全部石川の力。

いつまで続くは分からない。未来永劫続くわけはない。しかし,今は石川の時代だ。

それならば,石川で行けるところまで行くしかない。

使い減りしないことを祈るばかり。

練習しました

2010年06月02日 21時25分11秒 | 練習記
練習しました。よみうりGG。

今晩は混んでました。水曜日は珍しいのです。一番混んでいるのは火曜日。女性が安いので混んでます。あとは週末ですかね。水曜日に混んでいるのは珍しい。

梅雨入り前の最終ラウンドへ向けての調整か。

さて,私はドラ,7I,52度。

ウェッジについてはまた別の記事を。今朝から言ってるけど,記事の順番待ち。

そのウェッジは30球ほど。ドラはたまに振らないと鈍るからという理由で20球ほど。

あとの200球は全部7番アイアン。

引っ掛けの研究。やはり,方向性と振り抜きだ。特に振り抜きが重要なようだ。

振り抜きで左に引っ張り過ぎている。これもすべてドスライサーだったころの名残だ。

そういえば,ドスライサーだったころもアイアンの引っ掛けに悩んでいたような気がする。

解決方法としては,アイアンのフェイスを少し開くという邪道な解決方法と,振り抜きをスクエアというか,高くする矯正をするという王道がある。

練習だから後者を選択したが,加減が難しい。

また,高いフィニッシュをとるつもりで振り抜くと,ダウンブローがきつくなる。

何球かはいいのが出たが,どうもしっくり来ない。

悩みが生じたように思う。

しかし,この悩みが大事。ここから私の練習は始まる。

今日は悩んだだけで終わった。悩みの内容は簡単だ。「こんなに打ち込んでしまっていいのか。」という問題。練習に打ち込むの打ち込むではなく,ダウンブローの意味の打ち込むだ。

ただ,光は少し見えている。ついこの間まで,私はアイアンは打ち込んでいた。わざとダフって打っていた。

そのときは引っ掛けの悩みはなかった。

完全にダフって打つのは良くないが,もしかしたら私にはダウンブローが合っているのかも知れない。

しかし,これは練習場ではやめておきたい。練習場はマットだから,ダウンブローは綺麗に飛ぶ。今日もダウンブローで打ったとき,「俺はやはり天才だったのか」という打球が出た。GST-2で測りながら打っているが,推定飛距離は140ヤード前後。これはいつもの数値より10ヤードは多い。

だが,この数値や弾道を信じてはいけない。マットはダフりに優しく,トップに厳しい。しかし,ラウンドは,本芝はダフりに厳しく,トップに優しいのだ。

ハーフトップするくらいでちょうどいいのだ。

だから,私は練習場ではドゥンという音より,カッという音を好む。

ダウンブローに打つとドゥンだ。カッコいい。しかし,ラウンドでは使い物にならない可能性がある。

ボール位置にも迷いがある。左側に置いた方が弾道が高い。そして,私の新アイアンは新溝だから,弾道は高い方がいい。また,私は高い弾道が好きだ。

しかし,左に置くと引っ掛けが出やすいのである。

そんなこんなで,迷いだらけになったので,今日は250球で終了。

あまり考えこまずに好きなように打ってもいいかなという結論に達しそうだ。

私くらいの腕前だと,日によって弾道も違うし。

引っ掛け上等で,スタンスの真ん中くらいで,好きなように振ればいいかな。方向取りだけちゃんとやって。

とかいいながら,これから風呂なんですが,風呂でもびっしり悩むと思います。

それが楽しくてゴルフやってるようなもんだから。

いい言葉

2010年06月02日 14時41分43秒 | 雑記
先週号のパーゴルフの「ツーサム」という対談記事で小達がいいことを言っている(197ページ)。

『教えてもらうことも大切だけど,何が重要かって,森川さんみたいに自分で気づくことなんです。人に教わったもんじゃなくて,努力してつかんだものはやっぱり強いですよ。』

私の考え方と同じだ。

こうしなさい,ああしなさい,ではダメ。

指摘は重要だし,アドバイスを受けることも大切だが,自分で考え,自分でつかむことが必要だろう。

それが人生の醍醐味じゃないですかね。

人間は考える葦である,と昔の偉い人は言った。正直,意味は分からん。なんで葦やねん。

しかし,人間は考えることができる。他の動物も考えているかも知れないが,少なくとも人間は考えることができることは判明している。

だったら,考えないと損じゃないですかね。

ゴルフは耳と耳の間でやるスポーツ,と昔の上手い人は言った。

なんで,ラウンド中は考えろっていうのに,それ以外のときは考えないのか。こうしろ,ああしろってことを忠実にやろうとするのか。

自分で考えて,自分で努力する。私は練習中はいろいろ考える。普段もいろいろ考える。そしてラウンド中はあまり考えない。考えちゃうけど。

ラウンド中に考えないために,ラウンド外で必死に考える。

それが醍醐味だと思う。

年会費

2010年06月02日 09時17分07秒 | 雑記
下半期の年会費を払いやがれ,というお達しがホームから来た。

ホームは年会費を半期ごとに払うことになっている。決して安くはないが,ゴルフ場の収入の大きな柱の1つだから,喜んで納めさせていただきます。

この年会費によって,ゴルフ場はメンテナンスをすることができるし,スタッフに給料を払える。設備の維持管理をすることもできる。

つまり,私の会費は私のために使われているわけだ。

ま,そういうことにしておこう。気持よく払うためにも。

練習しました

2010年06月02日 06時00分31秒 | 練習記
6月初練習。よみうりGG。

昨日の話です。昨夜はバタバタで結局更新できず。

練習とは関係ないんですが,よみうりGGに併設しているゴルフショップが7月で店を閉めるようだ。厳しいですね。

さて,昨日はUT,4I,7I,52度。

全体的に打ち込みだが,7番アイアンではインテンショナル引っ掛けを研究してみた。

大体つかめた。

体がオープンになっていて,ボール位置が左足寄りで,ダフったとき。

このときに引っ掛けが出る。

通常時でもダフったときに引っ掛けているように思う。

ただ,ダフったら引っ掛けるというよりも,引っ掛けが出る時のスイングがダフりやすいスイングなのではないかという見解に達した。とりあえずここまで。

力んでいるときも危険なようだ。しかし,そういうことよりも何よりも,やはり方向取りだろう。

4番アイアンはかなり調子が良かった。4番アイアンの導入も検討したい。

UTは相変わらずフックが出る。引っ掛け気味でもある。ここから推測するに,左に引っ張りすぎるのも引っ掛けの要因になるだろう。特にフェイスが左を向いて引っ張った場合だ。当たり前だけど。要するに左に打ってんだから。

もっと高い位置にフィニッシュを持ってくる意識が必要だろう。しかし,あまりに高く持っていこうとすると,今度はカット打ちになってしまう傾向にある。練習ですかね。

ただ,私,UTを使う機会ってそんなにないんです。

ホームのフロントからなら,1回のラウンドで1回あるかないか。レギュラーからでも,ショートで2回ほど使うけど,それ以外,2打目以降で使う機会は1回か2回。

もっと練習して得意クラブにすれば頻度は上がるのだろうが,はたして練習する意味があるのかどうなのか。

私は練習は好きだが,すべてのクラブを練習するわけではない。昨日も持って行ったが,7番アイアンとウェッジが中心だ。

私はこの2種類のクラブの練習こそが私が90を切るために必要なものだと信じている。

150ヤード以内。ここを無難にまとめればボギーは容易だし,パーもある。だから,7番以下が重要で,そのためにも7番とウェッジは一生懸命やる。練習のほとんどがこれだ。

逆にいえば,他のクラブの練習をしている時間は私にはない。

昨日は430球打ったが,200くらいがウェッジで,150くらいが7番アイアン。

残りはたったの80球。80球でUTと4Iを練習するのだ。

打ち込んでいるとは,なかなかいえない。

これではなかなか苦手意識が拭えない。

最近はなんだかんだでラウンド後の練習ができていない。200ヤードをUTで狙っていくという練習をすれば自信もつくかも知れない。

上を目指すためには,200ヤードを何で打つかということも真剣に考えないといけないわけで,考えるのがまさに今だと思う。

ま,そんなこんなで430球。ウェッジについては別の記事を書きます。