goo blog サービス終了のお知らせ 

蛇沼NO円(農園)奮戦記

寄り道、道草の末に辿り着いたこの郷。
見えない未来に、不安もあるけど…。
頑張るしかない!ただ、ゆっくり行こう。

マレットゴルフ場の整備

2009年07月05日 17時48分08秒 | 蛇沼生活
今日の午後からは、地域総出でマレットゴルフ場の整備。
終わってからは、焼肉とビール。
しかし、参加者が少なく(皆、帰ってしまいました。)、たくさん野菜や肉が余り、お土産にいただいてきました。
一週間は、これで暮らせます。

高校の先輩?

2009年07月04日 08時51分54秒 | なんやかや…
昨日の雨が上がって、晴れ間も出ていますが、雨が降ったお陰か?寒気が入っている影響か?気温が下がって、少し寒いくらいです。

雨漏りも、昨日の作業が巧くいったのか?治まっていました。まずは、一安心。

その材料を買いに行っている時の話。
ホームセンターで、材料を探している最中に、突然市の農業課から、電話がかかってきました。
ナンダロウ?と、不思議に感じていると…
「K高校の先輩の、○○さんという方が、ファーマーさんに会いたがっているのですが、連絡先を教えて良いですか?」との事。

「は?

確かに、その高校を卒業していますが、○○さんという先輩を知りません。
ただその方は、ここ何年か、飯田のワーキングホリデーに参加されているそうで、
「ファーマーさんの所で、ワーキングを受け入れているようなら、行きたい!と、言っているのですが…」



今のところ、まだまだ他の人にお手伝いをお願いするほどの仕事ではないし、
だいいち、人の上になんて、立てない人なので…。(祭り上げられて、梯子を外されるタイプです

でも、懐かしい高校時代を少しだけ、思い出しました。
(その話は、また後日…

こんな風になると…。

2009年07月03日 12時31分19秒 | 農作業
写真は、虫が中に入ってしまったトウモロコシです。
茎を食い尽くされてしまうと、枯れてしまうので、先日来散布している農薬が、トウモロコシに浸透し、中から虫を殺しています。
そろそろ、効き目が切れる頃なので、次の薬を用意しなくちゃ!

救急車がやってきた。

2009年07月02日 22時52分00秒 | 蛇沼生活
今夜は、通訳部の研修があるので、夕方街へ下りようと走って行くと、集落を越えたところで、車が狭い道で何台か対峙して止まっていました。
?と、思っていると、こちらに一人歩いて来ました。
さらに?と、思っていると、「おじいさんが、倒れてる!」
救急車は、呼んだらしいのですが、誰だか皆解らない。名前を聞いても、答えてもらえず…。
サンダル履きで、持ち物も何も持っていない。
程なく、救急車はやってきて、おじいさんを担架に載せ、診断をしていましたが、倒れた時に打った顔だけで、外傷は無いようでしたが…。
家族の方と、連絡がついたのかしら?