goo blog サービス終了のお知らせ 

蛇沼NO円(農園)奮戦記

寄り道、道草の末に辿り着いたこの郷。
見えない未来に、不安もあるけど…。
頑張るしかない!ただ、ゆっくり行こう。

1時間おきに…。

2009年09月30日 07時19分32秒 | 自分のこと(身体・心・その他)
昨夜は、10時前に布団に入り、眠りについたのですが、おおよそ1時間おきに目が覚めて、寝たり起きたりを繰り返し、やっと朝を迎えました。
外は、昨夜からの雨が、降り続いています。
もう少し、寝ていようか?それとも…。

霧の中

2009年09月29日 10時39分27秒 | 蛇沼生活
朝から、天気が良くなく、霧も出ている状況。
稲架に干してある稲もなかなか乾かなくて…。
今まで、雨が降らなかったので、お湿りになって良いのですが…。
当分、こんな天気です。

異常気象?

2009年09月28日 12時32分39秒 | 農作業
我が家の柿が、完熟して落ちています。
本来なら、10月下旬から色づくのですが、今年はすでに完熟して落ちてしまっています。
我が家だけかと思っていたら、他のところもそんな状態だそうです。
季節の進むのが、加速しているような、気がしています。

研修、二日目

2009年09月27日 08時54分36秒 | 手話・活動・運動
昨日は、手話通訳士の倫理の講義。
眠気と闘いながら、3時間。なんとか終わらせました。
今日は、午前中は聴覚障害者の労働問題の講義。
午後は、労働場面の実技。
でも、荷物が届いているので、早く帰らなくちゃ!

明日には、稲刈りが終わりそうです。

2009年09月24日 22時22分38秒 | 農作業
前日、最高気温が23度ぐらいだったのに、今日は最高気温が29度!
最低気温が16度ぐらいだったので、メチャクチャ身体に負担がかかっています。

昨日から始めた、我が家の田んぼは、今日もM氏のお手伝いをもらって、刈り取りは終わりました

明日は、午前中H氏の手伝いをもらって、稲架掛けを終える予定です。

もう一頑張りです

PS:写真は、先日お手伝いの田んぼで教わった、稲藁だけで留めた稲架です。
稲藁を綯うのではなく、ただ少し捻っただけで締め付けるワザを地域のお爺さんに教わりました。
重宝しそうなワザです。