goo blog サービス終了のお知らせ 

蛇沼NO円(農園)奮戦記

寄り道、道草の末に辿り着いたこの郷。
見えない未来に、不安もあるけど…。
頑張るしかない!ただ、ゆっくり行こう。

完売しました!

2010年07月24日 22時26分46秒 | 南信州 農人団
やっと家に着きました!
往復、運転をして、レンタカーを返しに行って、もうクタクタ!
しかし、トウモロコシは100本の製品と、試食用を除いた10本の虫食い全てを完売することが出来ました。
本当にありがとうございました。
売り切れで、お買い上げいただけなかった方もいらっしゃいますが、これから8月中まで、トウモロコシは収穫ができますので、ぜひお申込みください。
よろしくお願いいたします。

農人団販売中!

2010年07月24日 12時14分57秒 | 南信州 農人団
9時頃に到着し、整理した後10時より販売。
朝早く採ったフルーツトウモロコシも、現在残り一本!
虫食いを切って、試食用に出していますが、虫食いでも良い!というお客さんも居て、結構な売れいきです。
暑くて、人通りは疎らですが、2時まで商品が持つかしら?

出張販売3回目

2010年07月19日 20時38分47秒 | 南信州 農人団
7月24日(土)に、前回・前々回と同じ場所でもある、
福生市のお蕎麦屋さん(十割そば・きさらぎ)の入り口で、行います。
今回は、果樹組は作業があって参加できないので、
今回は野菜組のみの出店です。
目玉はアスパラガスと、当方のフルーツトウモロコシ!

お近くの方、遠くの方もぜひ!ご来店を!
(数に限りがありますので、お早めに!)



福生近辺の皆さま、ありがとうございました。

2010年05月08日 21時05分27秒 | 南信州 農人団
朝10時から開店した「農人団」の販売も、
あっという間に、アスパラガスが売り切れ、
リンゴジュース等も、気温が上がって暑かった状況も相まって、
たくさん売る事ができました

私も、持って行ったお米が完売!
売れた事も嬉しいですが、福生の皆さんに
「南信州」の位置を知っていただいた事も、成果の一つでもあります

最後のお米を買っていただいた、
粋なアニキ(虫がダイッ嫌いとおっしゃっていましたが…)に、
「今度は、いつ来るんだ?」と言っていただいた事も、
これからの励みになります

次回は、7月下旬に予定をしております。
それまで、頑張って美味しい農産物を育てて、
期待を裏切らない物を届けたいと思います

本当に、ありがとうございました!

2010農人団の販売のお知らせ

2010年04月12日 19時50分27秒 | 南信州 農人団
今夜、農人団のメンバーで集まり、次回の販売について、討議してきました。
日時は、5月8日(土)10時から2時まで
場所は、前回と同じ福生で行います。
販売内容は、山菜やアスパラガスと、ジュースやジャム等の加工品を用意します。
お近くの方は、ぜひおよりて!

農人団の会議と、あぐり実践塾

2010年03月16日 22時11分47秒 | 南信州 農人団
今夜はあぐり実践塾の前に、農人団の会議を行いました。
5月に、第二回目の出張販売を計画したいるのでその前に、
販売できる物のリストアップと、
前回の反省点を考慮した、準備品。
また、農人団としてのHPの開設などを話し合いました。

また、今回の会議から、メンバーが1人(以前は5人…の全てのブログが、出揃いました。)増え、
今年度は6名の体制で行います。
また、近くなりましたら、お知らせさせて頂きますので、
お近くの方は、ぜひお越しください

2010農人団始動

2010年01月28日 21時17分50秒 | 南信州 農人団
今日の夕方、今年初めてメンバーが集まり、今後の予定等を話し合いました。
当面は、チラシやホームページ作り等の、広報活動。
そして、第二回目の販売を春に行う事等を決めました。
さらに今後、我々の活動に理解・協同してくれる仲間を増やしたり、新たな販売場所を開拓したりしていきたいと、思っています。