goo blog サービス終了のお知らせ 

蛇沼NO円(農園)奮戦記

寄り道、道草の末に辿り着いたこの郷。
見えない未来に、不安もあるけど…。
頑張るしかない!ただ、ゆっくり行こう。

2013年のトウモロコシの種まき(一回目)

2013年05月03日 23時48分47秒 | 農作業
今朝は寒かったので、10時ごろから種まきを始め、
畑の約3/1を終わらせました。

今年は、3月に20度を超える日が多かったのですが、
ここ最近は、霜も降りるくらい寒くて…。

畑の作業も、少し遅めになってしまいました。
残りの3/1は、15日後です。

ミツバチさん、いらっしゃい!

2012年07月19日 11時20分01秒 | 農作業
3回目に蒔いたトウモロコシが、花がでてきたので、1回目の薬を撒いて(粒剤なので、振って)います。
今日も暑い日なので、グショグショになって一本一本に、薬を振ってますが、ミツバチの姿がありません。
1回目、2回目の花は、大きく咲いていますが、そこにも飛んでいません。
ミツバチも、夏バテかしら?
このブログを見たミツバチさん!ぜひ、風光明媚な、当エンにおいでください!
(スズメバチさんは、ご遠慮いたします。)

猛暑日、アチい!

2012年07月18日 15時10分00秒 | 農作業
昨日、梅雨が開けたのとは関係なく、ずっと30°を越える気温を記録していますが、今日はいよいよ猛暑日に!
ぐったりしていて、すでに夏バテ気味ですが、鍬を使って荒れ地を耕しています。
30分もやると、濡らしたタオルも熱を帯びてくるぐらい、身体中汗だく!
息も絶え絶えで、休み休みやってます。
夕立が、来ないかな?

苗箱つくり

2012年04月06日 10時25分45秒 | 農作業
今日は、昨日から続けている苗箱作りの続き。
機械に、培土を投入する役割だが、
20キロの袋を移動させるだけの作業が、
昨日の作業だけで、腰に痛みが…

外は、雪が舞っています。
田んぼの作業の皆さんよりは、楽だろうと思いますので、
もう少し頑張らなくては…

薪作りのお手伝い

2012年04月02日 10時47分34秒 | 農作業
先日、田んぼを借りているお母さんから、
「木を切って欲しいんだけど…」と、電話があった。
去年、お父さんが亡くなって、お母さん一人暮らしになってしまっているので、
力仕事がなかなかできないようで、お鉢が回ってきた。
お母さんが、病院に行っている間に終わらせようと始めたのですが、
腕が悪いのか?借りたチェーンソーが悪かったか?
なかなか作業がすすみません
もうひと頑張り!