咳が出てきました。 2009年05月28日 23時24分26秒 | 自分のこと(身体・心・その他) 先ほどから、雨が強く降ってきたので、着替えて田んぼに、水を見に行ってきました。 そこで濡れた所為か?はたまた、昼間雨の中で、田植えをした所為か? 布団の中に入った途端、咳が出てきました。 風邪をひいてしまったかしら?
田植えが、終わりました。 2009年05月28日 13時05分56秒 | 農作業 雨降りの中、田植え機を駆使して、二枚の田んぼを三時間半ほどで、終わらせました。 しかし、抜けている部分がたくさんあり、あとで手植えをしないと…。 ま、近所からたくさんの余った苗をもらったので、苗は充分ですがね。
田植え機を借りてきました。 2009年05月28日 08時08分29秒 | 農作業 朝から、里親さんのところに行って、田植え機を借りていました。 雨が降りそうな、空模様でしたが、いよいよ降ってきてしまいました。 手伝いを頼んでいたM氏は、昨日三脚から落ちて負傷。 1人で、雨降りの中で、田植えです。
2009米…農薬は高い! 2009年05月27日 23時24分36秒 | 農作業 明日は、いよいよ田植えをします。 里親さんの所で、乗用の田植え機を借りて、一気に行う予定。 その準備で、苗箱に撒く「ブイゲットアドマイヤー」(いもち病や、害虫駆除などに効果があります。)と、田植え後に田んぼに撒く、除草剤「トップガンLフロアブル」を買ってきましたが、二枚の田んぼ分で12,000円と、高額! 米を作るのにも、金がかかります。 しかし、これをやっておけば、薬の量を減らす事が出来るので、いたしかたないか…。
ロングラン通訳 2009年05月26日 18時14分50秒 | 手話・活動・運動 今日は朝から、片道一時間掛けて、手話通訳に…。 夕方近くに終って、先ほど家に戻ってきた所です。 そしてまた、夜は通訳部の学習会。 少し休んでから、また街へ下りていきます。 眠たい…。
午後は、摘果作業のお手伝い 2009年05月25日 21時03分29秒 | 農作業 先日夕方、突然メールが… この前、救助に来てくれたM氏からのSOSメール。 「空いてる時間で良いので、手伝いに来てください」と…。 そこで、少しの時間だったが、今日彼の畠に行ってきた。 仕事の内容は、リンゴの摘果作業。 やり方を教わりながら、黙々とやってきました。 同じ新規就農者として、今後も助け合っていければ…。 そう思っています。 リンゴ、欲しい方が居ましたら、ご連絡を!
朝から、良い天気です。 2009年05月25日 10時33分36秒 | 蛇沼生活 朝から、すっきりと晴れていますが、風が涼しいので、気持ちの良い陽気になっています。 苗も田んぼに、やっと下ろし終えたので、一休みしましょうか(^^)v。
苗をもらってきました! 2009年05月25日 09時49分11秒 | 農作業 農協から、「今日中に持って行くように!」と言われ、朝から取りに来ています。 残り物も全て、もらうことになっていますが、田んぼから1人で積み込むのは、大変。 あぐり実践塾でも、みんなで米を作ることになり、その苗も私が手配する事になり(突然!)、その分も入っています。 下ろすのも、大変だ~。