パソコンでご覧になっている方は、お気づきだと思いますが、
ブログパーツとして0系新幹線の時計ブログパーツを付けました。
この0系新幹線は、今月末をもって引退が決まり、
今後は、博物館や公園でひっそりと、余生を送るだけになります。
新幹線が開通したのは、1964年10月。
私が生まれたのは、同じ年の一ヵ月後。
同じ時代を生きてきましたが、どちらかと言うとあまり好きではなかった車両でした。
無くなろうとしている今でも、あまり好きではありませんが、
時代をずっと走り続け、新大阪までだった路線も岡山・博多そして全国へ伸ばし、
後継の100系・300系・500系・700系・N700系に道を譲り、
今では、新大阪~博多間の「こだま」でのんびり?と山陽路を走っていた彼も、
今月末で引退します。
「私も引退時期なの?」と、ちょっと寂しい気持ちもしたりして…。
「いやいや、まだまだ!」
そのうちに、博物館へ彼に会いに行こう

!