ホークス 5-9 日ハム
Dear 同級生の秋山くんへ
9回表。
帰っていくファンも多かったけど、残ったたくさんのファンはそれまでよりももっと大きな声で応援してたよ~
聞こえてた??
ファンはまだ負けとらん!って思うとったよ~~
(実際9回裏には2点入ったんだし)
9回表、点が入る前にできることならあそこで動いて見せてほしかったなぁ~
その結果がもしダメでも、まあそれはそれで諦めもついたかもしれん。
だってそのために昨日杉くんが完投してくれたんだし、明日は休みだし、彼らを使うことはできたよね。
小椋くん、金澤くんの代え時の時も同じように思ったんだけどね。
とことんやられるまで投げさせるんじゃなくて、悪けりゃスパッと代えてやるのも大事かもよ~
継投って難しいし、それこそが監督という仕事の一番の勝負どころでもあるよね。
だからそりゃ素人がゴチャゴチャ言うな!って思うかもしれんけど、ファンはみんな素人やけんね~まあ時には言わせてや。
秋山くんのイイとこは、歳の割に落ち着いているところと、感情を表に出さないところだけど(男としては魅力的なんだけど)
時にはパパッと動いてフットワークのイイとこも見せてよね~
現役時代の動きみたいにさ~~
時々『動かざること“秋”山の如し』ってフレーズが浮かぶのよね~~
たまには秋山くんも『疾きこと風の如く』って感じの采配を見せてほしいなぁ~~
まだ若いんだからさ!(同じ歳だからあえて言うけど!
)
それに監督という仕事としてはまだ2年目の若輩者なんだからさ~~
いろいろやってみなきゃ~
職種は違えど、1つの仕事を24年続けてきた先輩から言わせてもらえば、体当たりで経験したことが自分の財産になっていくんだよね~
そしてその経験から、先がある程度読めるようになる。
大丈夫!
ファンは失敗しても見守っていくからさ~
(愚痴愚痴は言うかもしれないけどね~~)←実際言ってるし~~(笑)
それでも愛してやまないホークスにちゃ~んとついていくからさ~~
安心していろいろやってみようよ!!
もう一度言うね!あなたは若い監督なんだから!!←何のかんの言って、母は自分も若いと強調したいのか!?(違)
ということで、愛をこめて一風変わったファンレターをお送りします。
From 同じ歳のハリー母さんより
今日は
2のお友達も連れて一緒の観戦でした~~
ハセガーのHRで一気に盛り上がった
2!!
『ハセガーのお立ち台が見られる~~!!』と大騒ぎする
2
しかし・・・・いやちょっと気が早いよ・・・と思った母の予感的中!?
いかん!そんなこと思わなきゃよかった~~ゴメン
せっかくマサルを打ったのになぁ~
オグタンも5回までは何とか踏ん張って投げてたんだけどね~
それでも最後の最後まで精一杯の声援は送ったんですが・・・
2のお友達は年に1回の観戦なので勝ちゲームを見せてあげたかったなぁ~
それでも『長谷川くんとペタちゃんのHR見れたけ良かった~』って言ってくれた、いい子だよ~~
ありがとね!
では
2が大喜びしたハセガーのHR!




すっごい嬉しそうだよ~~
フライかと思ったらライトへライナーでグ~~ンと伸びて行きましたよ~~
悩んでいた今季。
ちゃんと引っ張れた打撃でした(当てにいくだけではなく引っ張ることも大事だと解説者が言ってました)
これがいいきっかけになるといいですね!
猛打賞だったし!


ポンちゃんも猛打賞!で、ハセガーホームイン!!


今日のラッキーボーイだったのにね~~
そして毎度ペタのHRには度肝を抜かれるね~~


打った瞬間、打球がスタンドインする前にもう自分で拍手してましたよ~~

それからおもむろに走りだしました~~


はい!ホームイン!!
凄いHR見ました~~~
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
♪人気blogランキング♪

よろしかったら ここと ここを クリックしてくださいませ!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す
Dear 同級生の秋山くんへ
9回表。
帰っていくファンも多かったけど、残ったたくさんのファンはそれまでよりももっと大きな声で応援してたよ~
聞こえてた??
ファンはまだ負けとらん!って思うとったよ~~
(実際9回裏には2点入ったんだし)
9回表、点が入る前にできることならあそこで動いて見せてほしかったなぁ~
その結果がもしダメでも、まあそれはそれで諦めもついたかもしれん。
だってそのために昨日杉くんが完投してくれたんだし、明日は休みだし、彼らを使うことはできたよね。
小椋くん、金澤くんの代え時の時も同じように思ったんだけどね。
とことんやられるまで投げさせるんじゃなくて、悪けりゃスパッと代えてやるのも大事かもよ~
継投って難しいし、それこそが監督という仕事の一番の勝負どころでもあるよね。
だからそりゃ素人がゴチャゴチャ言うな!って思うかもしれんけど、ファンはみんな素人やけんね~まあ時には言わせてや。
秋山くんのイイとこは、歳の割に落ち着いているところと、感情を表に出さないところだけど(男としては魅力的なんだけど)
時にはパパッと動いてフットワークのイイとこも見せてよね~
現役時代の動きみたいにさ~~
時々『動かざること“秋”山の如し』ってフレーズが浮かぶのよね~~
たまには秋山くんも『疾きこと風の如く』って感じの采配を見せてほしいなぁ~~
まだ若いんだからさ!(同じ歳だからあえて言うけど!

それに監督という仕事としてはまだ2年目の若輩者なんだからさ~~
いろいろやってみなきゃ~
職種は違えど、1つの仕事を24年続けてきた先輩から言わせてもらえば、体当たりで経験したことが自分の財産になっていくんだよね~
そしてその経験から、先がある程度読めるようになる。
大丈夫!
ファンは失敗しても見守っていくからさ~
(愚痴愚痴は言うかもしれないけどね~~)←実際言ってるし~~(笑)
それでも愛してやまないホークスにちゃ~んとついていくからさ~~
安心していろいろやってみようよ!!
もう一度言うね!あなたは若い監督なんだから!!←何のかんの言って、母は自分も若いと強調したいのか!?(違)
ということで、愛をこめて一風変わったファンレターをお送りします。
From 同じ歳のハリー母さんより
今日は

ハセガーのHRで一気に盛り上がった

『ハセガーのお立ち台が見られる~~!!』と大騒ぎする

しかし・・・・いやちょっと気が早いよ・・・と思った母の予感的中!?
いかん!そんなこと思わなきゃよかった~~ゴメン

せっかくマサルを打ったのになぁ~
オグタンも5回までは何とか踏ん張って投げてたんだけどね~
それでも最後の最後まで精一杯の声援は送ったんですが・・・

それでも『長谷川くんとペタちゃんのHR見れたけ良かった~』って言ってくれた、いい子だよ~~
ありがとね!
では





すっごい嬉しそうだよ~~
フライかと思ったらライトへライナーでグ~~ンと伸びて行きましたよ~~
悩んでいた今季。
ちゃんと引っ張れた打撃でした(当てにいくだけではなく引っ張ることも大事だと解説者が言ってました)
これがいいきっかけになるといいですね!
猛打賞だったし!


ポンちゃんも猛打賞!で、ハセガーホームイン!!


今日のラッキーボーイだったのにね~~
そして毎度ペタのHRには度肝を抜かれるね~~


打った瞬間、打球がスタンドインする前にもう自分で拍手してましたよ~~

それからおもむろに走りだしました~~


はい!ホームイン!!
凄いHR見ました~~~
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
♪人気blogランキング♪



よろしかったら ここと ここを クリックしてくださいませ!

皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

あだま~す☆私の言いたい事どんぴしゃです。付け足すならランナー1人でたらバント。多村さん今は無理させないで欲しい。なんの為にエガチャンをあげたのか?挽回するチャンスをあげて欲しいwwあ~スッキリした(笑)秋山さんは若いからもう少しアグレッシブかと思ってましたが…愚痴ばっかり言っても良い事はありません。おしまい
あっ後1つ好きだからこそマッチ西武戦で3番ナカジーを超える活躍を…ブンブン丸はマッチの魅力でもありますが3番打者としてチャンスを貰ってるんだから…
もうすぐパパになるし頑張って欲しい!!
いま一つ、波に乗り切れないホークスですが、混戦パリーグの中でどうにか踏ん張っていると思います。
ハム戦、いい流れの中で勝からの長谷川選手のホームラン、「やったー!打ったー!」と、興南高校勝利のすぐあとに叫んだのもつかの間の喜びでしたね。娘さんと同様の大喜びでしたのに…。
継投のはてな?も確かにありましたし、今年の一番の苦手ななんちゃってドーム球場(6月に行きましたがすごく暑かったです、黄色いトイレがエアコン聴いてて涼しかったです)に行く前にゲーム差を詰めたかったですね。
ベースをまわる長谷川選手のあまり見せない笑顔がとても印象的でした、ヒーローインタビュー観たかったですね。
点を取った後のピッチャー心理の変化、超ポーカーフェイス勝が落ち着いて抑えたのに対して、あからさまにがっかりする小椋くんの表情、経験の差を改めて感じました。実は、勝好きなんですよねー、速球全盛な中で、技巧派の左ピッチャー。なぜに、ホークスキラーなんですか?って感じです。
簡単に言うのはどうかと思いますが、切り替えてほしいーですね。絶好調のライオン達、栗山も好きなんですよねー(好打者左、近い将来首位打者取るのではないでしょうか)ホークス戦以外での活躍をぜひぜひ期待します。
長々と失礼しました。新しい週、おやすみ明けの週はどんな週になるんでしょうか。夏休みもわずかですね、良き時でありますように。
ホント愛あるラブレターですね。
秋山~のんびりしてる時間はないよ。確かに小椋も良い投球だったから期待したのは解るけど、毎回5回から球威も落ちてくるんやから、ええかげん学習しましょ。
選手も監督、コーチも勝ちにこだわろうよ。
うちにはSBM48が居るんやで!!
明日からの西武3連戦!パワフル野球を期待してるで!
最後に、母さんのホークス愛と素晴らしい写真には敬服いたします。年中無休は大変でしょうけど、楽しみにしてるので、無理せず頑張って下さいね。
はい!お互いちょいと愚痴ったら明日からまた応援頑張りましょう!!
マッチも頑張ってもらわなきゃね!
ホントにハセガーのHRなんてめったに見られないのに・・・娘の大喜びのあとの落ち込みが・・・
オグタンもあと一段ステップ昇れるといいんですけどね~
ささ!また応援!応援!!
母も時にはバ~っと言っちゃいますよ~
で、スッキリしたらまた応援!
頑張りましょう!!
母も皆さんのおかげで元気に頑張れてます!
5回終わった時に「オグタンお疲れさま~」と言ってた母でした。
水田さんもいつまで投げさせるんだろうと・・・
思わずベンチを覗きこもうとしました~~
早めの継投も見てみたいですよね~