goo blog サービス終了のお知らせ 

おろちのB気持ち(盛夏編)

気がつけば、季節は夏・・・。で、記事は?

神代植物園散策05.4.02

2005-04-03 21:46:45 | 植物
神代曙が見たくて、今年もやってきた。
去年は遅すぎてかなり散ってしまっていて、
色落ちした真っ白な花しか見られなかった。

おととし見た、あの優美な赤白グラデーションの
鮮やかな花をまた見たいと、ちょっとフライング
気味だが出かけてみた。

やはり、ちょっと早かった。枝先に何箇所か花を
ほころばせている程度。でも、三脚を立てたカメラ
マンが花にくっつかんばかりに寄っている・・・。

その間をちょっと失礼してささっと撮らせて頂く。

植木市で、樹高50cm程度の「彼岸桜」を見つける。
花の特徴からして、小彼岸だろう。

100近く花が付いているだろうか。無性に欲しくなる・・・。
2鉢あって一回り大きい鉢は異様に花の色が濃い。

すると店員が来て、

「大きいほうは2000円。小さいほうは1500円でどう?」

で、訊いてみた。

お「この2つは違うものですか?」
店「いや、同じはずなんですが・・・花の色、違いますけど・・・」

なんでだろ~、みたちょっと困った表情。確かに、花の色形、
大きさはほぼ同じである。その話から、同じものとして出荷された
ことは間違いなさそう。やっぱり台木の影響なんだろうな。

思わぬところで勉強させられる。
今日一番の成果だったかもしれない。