-
小石川後楽園の冬桜2005
(2005-12-14 20:43:41 | 植物)
さてさて、続きを・・・。えっ?小石川... -
播磨坂の子福桜
(2005-12-13 02:10:00 | 植物)
(写真:2005-12-11) 今日は... -
十月桜秋の結実ミステリー
(2005-12-06 23:32:00 | 植物)
さて、先日の宿題事項「なぜ不思議なの... -
所沢早稲田大学の10月桜
(2005-12-05 21:38:25 | 植物)
先日の東京大学に続いて今日は早稲田大... -
本郷のヒマラヤ桜
(2005-12-04 01:44:29 | 植物)
某Mさんから訊いた本郷の東大にあるヒマ... -
基地の電飾2005
(2005-12-02 22:20:33 | Weblog)
さて、今日から某基地のクリスマス向け... -
鉢植え山桜の紅葉
(2005-11-23 20:04:10 | 植物)
今年、自家の桜、紅葉は望めないと思っ... -
ボジョレーヌーボ2005解禁!
(2005-11-18 00:05:24 | Weblog)
毎年、単なる儀式になりつつあるが・・... -
11月のハイビスカス
(2005-11-08 22:23:56 | 植物)
何故かここ何日間かハイビスカス咲きま... -
秋の初桜鑑賞
(2005-10-11 23:44:19 | 植物)
(写真:2005-10-02 皇居 ... -
ハイビスカス再び咲く
(2005-10-10 17:38:58 | 植物)
タイトルの通り、今日、二度咲きしまし... -
さぬきうどん・・・番外編
(2005-10-08 20:47:09 | 旅-四国編)
「恐るべきさぬきうどん」の最後に番外... -
さよなら四国、そして、全都道府県制覇・・・。
(2005-09-26 22:36:34 | 旅-四国編)
さて、やっと本場ものの「さぬきうどん... -
恐るべきさぬきうどん(マジ!)
(2005-09-23 20:05:20 | 旅-四国編)
さて、翌日、流石に体中痛い。昨日から... -
「眠らないうどんタウン」、高松
(2005-09-16 23:56:10 | 旅-四国編)
(写真:街中の銀行と看板。「サリュー... -
恐るべき日帰り温泉!
(2005-09-15 22:01:08 | 旅-四国編)
さて、その日帰り温泉。ガイドには26... -
こんぴらさん、参り
(2005-09-13 22:44:23 | 旅-四国編)
こんぴらさんに着く。こころもち曇って... -
琴平電鉄(1)
(2005-09-12 22:50:12 | 旅-四国編)
さて、高松につくと、リムジンバスで駅... -
思いつき、そして旅立ち・・・
(2005-09-11 19:59:16 | 旅-四国編)
「思い立ったが吉日!」 という成句が... -
2005ニューイヤーコンサートとマゼール
(2005-09-07 20:30:55 | Weblog)
(写真:立川市 農林総合センター 2...