goo blog サービス終了のお知らせ 

続・おれ流ブログ

気分一新。私の生活をなるべく曝け出してまいります。

12月の雨

2016-11-21 00:05:16 | Weblog
chayの声質とあいまってすごくいい曲、、、

というか心地よい曲だなあ、

と思っていたら荒井由実の曲のカバーなんだ


荒井由実の原曲も聴いたけど、やっぱchay版の方が個人的にはいいかな

ま、その時代時代にマッチするかしないかはあるから今は、ということかもしれないけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガッキーのダンスが評判いいことの考察

2016-11-12 20:57:41 | Weblog
逃げるは恥だが役に立つ

ガッキーのダンス、評判がよいですな

確かにかわいい!
ショートカット最高!

ただ、そんなの前からわかっていた訳で

今更感も個人的には感じていた訳で

実際、周りの評判がすごいので、最近動画サイトで見たのだか、やっぱり衝撃とまでは行かなかった
だってもともとめちゃくちゃかわいーんだもの

で、ちょっと思ったんだけど、
程よいダンスの下手さ(この場合は褒め言葉です)をあえて演出してるんでや?!、と

星野源の方は動きにキレを織り込んでいるが、ガッキーの方はそれがない
でもヘタクソな踊りには見えない

あ、これはあえてやってるんだ、と、この微妙な感じがかわいさを増幅させているんだな、と

この仮説が本当なら結構な高等テクだよなあ
しかもだれでもいい訳じゃなく、ガッキーだからこそのこの感じ

やるな、仕掛け人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南ランニング

2016-11-05 17:20:35 | Weblog








今日は今の自分の限界を知るために、
鵠沼海岸〜湘南大橋渡りきるまでの10.5キロを往復してみた

往路は、1時間10分
復路は、1時間30分
ということで完全に後半垂れました、、、

最後の5キロくらいはほぼ早歩き状態だったし

ま、でもサザン聴きながら湘南ランニングは最高ですわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クライマックス

2016-10-16 14:49:39 | Weblog
クライマックスシリーズはあくまで日本シリーズという カップ戦に進むためのトーナメントみたいなもん

でも、リーグ覇者が決勝、つまり日本シリーズに進めないのは腑に落ちない

と、まあ毎年のように異論が出るわけですが

あの盛り上がり(客の入り)見ると主催側はやめられないだろう


だったら明示的に、ペナントの覇者には何十億円!と賞金を公表して、リーグのクライマックスシリーズを勝ち上がっても日本シリーズで勝たないと賞金をもらえないことを明確にすれば、少しは一般ピープルも納得するんじゃなかろうか、、、

とふと思った
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川

2016-10-15 22:04:15 | Weblog




多摩川を1時間半ほどジョギング。

あーあ、山登りたいなあ、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味にすごい 校閲ガール 河野悦子

2016-10-15 00:41:09 | Weblog
石原さとみの唇〜


ばっさーの安定のかわいさ


だけじゃないっすよ

楽に見ることができオモロイよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷川豊氏の人工透析の件

2016-10-01 18:20:34 | Weblog
僕は彼のブログをフジを辞めた頃からみつづけている

今回の件、自分の知識不足でうまく説明できなのがもどかしいが、一言で言わせてもらえれば、

両者やりすぎ

なだけ


長谷川豊氏は少しでもたくさんの人に見て欲しくて過激な言葉をわざと使ってあおった

全腎協はそれに過剰に反応し

長谷川豊氏を使っているテレビ側がスポンサーの圧力かなんだかしらないが過剰に反応した

ちゃんと本質を見た方が良い

過激発言だけを見てトカゲの尻尾のように切り捨てて臭いものに蓋をする、、、

これじゃ、なんも変わらんよ、、、

長谷川豊氏は業界からなくすのはとても惜しい人物だ。

彼は自分の意見を押し付けているわけではなく「議論」することが重要だと考えるタイプであり、反論ウェルカムのタイプだと見ている。

だから今回もただアッサリ切るだけじゃなくてちゃんとディベートしてからにして欲しかった

メディアはちゃんと事実を伝えてほしいなあ

追伸

興味深い記事をみつけた
http://bylines.news.yahoo.co.jp/ishikurafuminobu/20161002-00062776/

今の社会保険制度は「やっちまった人」を救う制度である
長谷川豊氏はそこを過激な発言をして(わざとだと思うけど)、窮地に陥っている
彼も「やっちまった人」人なんだから、糾弾もほどほどに、ということみたい

ふむ、その通りだ。
半分くらい言葉狩りだからね、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のピクニック

2016-09-23 19:28:29 | Weblog
今日は仕事休み。
もはや代休なのか、夏休みなのか、サボりなのかは自分でもわからない

普通なら山に行くところだが、最近の生憎な天候

ということで読書の秋なのであります


いつものように適当にチョイス


映画化されていたことや、作者の恩田陸さんが「悪夢ちゃん」の原作者だとも知らずに読み始めた

なんと450ページ弱を5時間くらいで読破してしまった

いわゆる青春モノなんだけど、ほんと普通な話で淡々と進む

でも気づいたらドンドン先が読みたくなる感じ

やっぱ青春モノ、いいよねー
ホント小6に戻り、中学以降の人生やり直してみたい、、と強く思ってしまった

っつーこって、秋にいい作品に出会いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真田十勇士

2016-09-22 23:54:45 | Weblog
真田丸の予習の意味もあり、見てみた。

長かったなあ

結局最後の二、三十分くらいだけ、の話

戦闘シーンがダラダラと、、いう感じ

もともと通り舞台だけでいいと思います


しかし、勘九郎くんはお父さんに似てきてるね、、
ふと錯覚を起こしそうになったよ

あと大島優子は安定のかわいさ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mステのあゆ

2016-09-20 18:24:10 | Weblog
久しぶりに歌聴いたけど、なんなすえおそろしい感じになってますな


一言で言うと、、、

おもしろい。。(^_^)


まあここからは過去の立派な遺産(作品)で十分生きていけるでしょうから、これからもどんどんオモロイ感じになってほしいですな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする