goo blog サービス終了のお知らせ 

続・おれ流ブログ

気分一新。私の生活をなるべく曝け出してまいります。

JRA初勝利!

2016-12-10 11:06:42 | 
レッドジェノヴァ二戦目初勝利!

そして私も2頭目の所有馬でJRA初勝利!





いやー、この時期の牡馬混合戦で、ジェノヴァ自身二戦目で勝ち上がりということで、しかもなかなか味のある勝ち方だったから、この先夢が広がるなあ

楽しみ、楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルメール!

2016-11-21 16:21:03 | 
マイルCS。

まあ、ミッキーアイルの斜行で後味が悪い結果になった訳で。
ディサイファとイスラから3連単流しをしていた私でも

イラっ

より

ヒヤッ

とする豊ジョッキーのリアクションだった訳です。

で、ここからは推測。
イスラ騎乗のルメールさん。

最近の京都は内から3、4頭目くらいの所が一番伸びるのは素人の私でもわかっていて、実際この部分に殺到しかつミッキーアイルの件があった訳ですが

イスラのルメールは直線で結構外を回しました。
見てた私はあれっ?と思うほど

でも後からふと思ったのですが、ルメールはこうなる可能性が高いと見込んで外回したのではないか、と

もちろん、私の想像で、かつ
馬の手応えがよかったこと、
可能性理論であること、
等ありますが、GⅠでのこのきもの座った騎乗、、
やはりさすがルメールと思わせるモノでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デビュー戦 3着

2016-11-20 13:06:01 | 






1600は短いかな、と思ったけど
やっぱりだった、、

最後外に出してからいい脚だったので、

順調なら次は中山二千だろうけど、なんとかなんないかなあ

でもまずは無事に走り終わってよかった

オランジュの新馬は4着だったので、一歩前進^_^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デビュー!

2016-11-20 12:07:33 | 


まずは無事に、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年度ドラフト

2016-05-29 23:27:20 | 
1位 ダノンオブザイヤー
父 ディープインパクト
母 レディジョアン
牡 池江厩舎

当初はアパパネ産駒だったけどじゃんけん負け。
まあ、それは想定内。
この馬はここ数日で急激にリストの上位に来た馬。評判はかなりいい。さてどうなるか。

2位 ダブルバインド
父 ディープインパクト
母 ラッシュラッシーズ
牡 藤原英厩舎

今年一番よく見えた馬。
藤原厩舎だし、評判も上々、楽しみ。

3位 ザウォルドルフ
父 ディープインパクト
母 ウィーミスフランキー
牡 友道厩舎

これもいい馬なんだけど、友道さんダービー勝っちゃったからねー
今年はちょっとリストアップした馬が結構消えちゃってとりあえず指名。
ただほんといい馬。

4位 サトノグラン
父 ハーツクライ
母 スネガエクスプレス
牡 矢作厩舎

馬体もいいんだけどそれよりも矢作師の評価がよかったので指名。

5位 サトノシャーク
父 ディープインパクト
母 オジャグワ
牡 池江厩舎

この馬も馬体よりも牧場側の評価が高い馬で指名。

6位 プエルタデルソル
父 ステイゴールド
母 クリニエルドゥオル
牡 池江厩舎

王道のペーパー本の写真が、まあよく見えるのですわ。助手さんのコメントもよさげだったので、自分を信じて指名。

7位 グラニーズチップス
父 ハーツクライ
母 ココシュニック
牝 藤原英厩舎

毎年指名。今年は馬体もよいし動きもよい感じ。そろそろもういっちょくるか、の期待。

8位 ハウメア
父 キングカメハメハ
母 ダイヤモンドディーバ
牝 藤沢和厩舎

馬体よし、早デビュー見込み。

9位
父 キングズベスト
母 ブロードストリート
牝 手塚厩舎

馬体もさることながら、手塚師の評価が高い。
隠し玉的な位置づけ。

10位 ジュンテオドーラ
父 ディープインパクト
母 アートプリンセス
牝 友道厩舎

最後迷いながらも馬体がよかったので指名。
この馬はちょっと楽しみ。

今年はだいたいこんなもんかな、という感じ。
何でもかんでも取れるわけじゃないからね。

10位は、素晴らしく見えたマンカフェ産駒とかエンパイアメーカー産駒もいたんだけどそこは我慢してみた。

さて、どうなるでしょか^_^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リオンディーズどダービーと

2016-05-29 16:26:46 | 
今年の自分のペーパーは、リオンディーズが全てであった

弥生、皐月と折り合いに苦労してのダービー。

今日は後方に位置し、多分それなりに折り合っていた

だが今日はうちから四、五頭分くらいしか伸びない馬場。

有力どころみなうちの好位目をキープして直線へ。

リオンディーズは後方から馬場が伸びるところを選んで差し込んでくるが、スムーズな有力どころには届かず5着。

まあ、折り合いという弱点を解消できずに終わった、今日時点では力負け

でも決してマイラーじゃないと思うし、もっと強くなるはず
多分ダービー上位3頭がこれから3強を形成していくのだとおもうけど、まだまだ逆襲を期待したい

あと、自分に期間内初GⅠをプレゼントしてくれた、リオンディーズと関係者には感謝の念しかありません

ペーパー馬では今年は将来的に楽しめそうな馬がいないのだけど、その中でジュンヴァルカンには、秋、大いに期待したい。
あ、ダービートレーナーの管理馬になったんだ^_^

さ、来年度だ!
蛯名さん、念願のダービーは、あの馬で取って頂きましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッドオランジュ初勝利

2016-04-05 13:35:46 | 
もう自分の馬じゃないし、兵庫でのものだけど、うれしいっす


子供に期待かな、と思ってだけども
これなら少しでも長く競走馬人生を続けて欲しいと思った

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパーの醍醐味

2016-01-16 16:15:56 | 
ペーパー時はそんなに活躍してなかったけどじわりじわりと力をつけてきた2頭が今日のメインで登場した

アースライズの愛知杯はかなり自信あったけど、早く先頭に立ちすぎてしまった。
でもあそこでいかないと多分出てこれなかったからやむなし。でも3着は今後も期待できる。

サージェントバッチの雅ステークスは、一番人気はやりすぎかと思ったけど、強い勝ち方だった。
しかし、ミルコはうまいなあ、と改めて思いました


リオンディーズみたいな馬は初めて指名したからこれはこれでかなり楽しみだけど、この2頭のような活躍は本当に嬉しいし、ペーパーやってる醍醐味のひとつだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年収支

2015-12-27 21:07:58 | 
55パーセント。

今年はハイライト的な馬券がかなかったなあ

闘いは続く、、、

チャンピオンズカップは直線半ばで、
朝日杯は馬券とは違う意味で、

肘から先が痺れた

馬券当てて痺れる馬券を来年は買いたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リオンディーズ

2015-12-20 16:09:21 | 
やっっっっーーーーーと、勝てたGⅠ

スピネルは完璧に乗ってた。

リオンは先を見据えてマイルの競馬をしなかった。

それでも外から豪快に差しきった。

もしかしたら私がもってはいけないレベルの馬かも。

新馬の時の岩田や今回のミルコもゴール後に首を左右に振ってびっくりした感じだった
どういう感覚なんだろうか

ケガだけが心配。
とにかく無事に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする