goo blog サービス終了のお知らせ 

きょろきょろ宮古島

宮古島のバイク・スイム・ラン・トライアスロンをK20D写真でお知らせします!

一眼K10Dでインターバル撮影する!

2007-09-05 | Camera


インターバル撮影。これは楽しい!! 自分の場合、もともと宮古島の空撮写真を特注の気球(ヘリウムガス)や巨大カイトにぶら下げたカメラからインターバル撮影しようとしたところから始まっている。動画(ムービー)とは、一般的に1秒間に15~30枚以上の写真をつなぎ合わせたものだが、一般的にはバッテリー、フイルム、メディアの関係で1時間前後しか連続で記録できない。また、画質が落ちる。デジカメで、1秒間に数枚の写真を定期的に撮ってゆくと、数時間、時には数十時間画質の高い写真を撮り続けることができ、その写真をつなぎ合わせるとおもしろい画像ができる。残念ながら愛機のPENTAX K10Dにはインターバル撮影機能はない。K10D専用 PENTAX REMOTE Assistant 3 ソフトウェアをパソコンにインストールすればインターバル撮影できる。しかし、屋外にPC持ってゆくのは面倒。そこで、社外製のインターバルタイマーの出番である。今後、単三電池で稼働する研究室創遊のインターバルタイマー(インターバルタイムは2秒から16時間39分まで設定できる)とK10Dで宮古島のインターバル写真をお見せしたいと思います。 Finepix z5

にほんブログ村 写真ブログへ

K10Dかついで宮古島

2007-08-26 | Camera


PENTAX K10Dをかついでバイクで走っている。ガンガン使える頼もしいデジ一眼だ。DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5 ED、AF18-250mm F/3.5-6.3 A18、ロープロ トップローダー75AWがお供をする。総重量は2kgを越える。走行距離は50~155km。このK10Dは2007年世界3大カメラ賞受賞した。これからも宮古島の写真を撮るためこいつとバイクで走り回るぞ!  Finepix z5



にほんブログ村 写真ブログへ

防水デジカメにはフロートストラップ

2007-07-23 | Camera

上のムービーは、OLYMPUS 防水デジタルカメラ μ770SWを海中に落としたときのものです。クリックで見られます。OLYMPUS 防水デジタルカメラ μ770SWやサンヨーXacti DMX-CA65は防水ですが、カメラを水中に落とすと沈んでいきます。以下のような、フロートストラップが必要です。
▲ オリンパス フロートハンドストラップ CHS-05

サンヨー?Xacti DMX-CA65用 フロートストラップ【税込】 VCP-S01F-D [VCPS01FD]【デジタル...


防水デジタルムービー DMX-CA65海中テスト

2007-07-22 | Camera

上の画像をクリックするとムービーが再生されます。防水デジタルムービー サンヨー DMX-CA65を使って海中テストをしてみました。防水性に問題なし。水中撮影後、水上でレンズ右上の水滴が残念。画像は彩度の強い画像。スイミングのフォームチェック等に十分使えそうです。今日は、東京から来た友だちが初めてシュノーケリング。まったりした、日曜日を過ごしました。みんな子供になっていました。DMX-CA65
SANYO 防水型デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ)シリーズ (マリンブルー) DMX-CA65(L) SANYO 防水型デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ)シリーズ (マリンブルー) DMX-CA65(L) (2007/06/15)三洋電機この商品の詳細を見る

防水デジタルムービー

2007-07-17 | Camera
買ってしまった・・。トライアスロンやアウトドアでは不意の水攻撃は付き物。このまま防水なのは強い!雨でも、海でも、アウトドアでもムービー撮影できます。今考えているのは、トライアスロン仲間のスイムの水中画像撮影、自転車に装着していつでもムービー、台風のまっただ中での撮影、真っ白な砂浜からサンゴいっぱいの海中へのムービー等。数年前では考えられなかったムービーカメラです。ただし、バッテリー部分のフタには注意。きちんと閉めないと全滅。このフタのロックがわかりにくいので、気をつけよう!水がらみのムービー撮ったら報告します。
SANYO 防水型デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ)シリーズ (マリンブルー) DMX-CA65(L) SANYO 防水型デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ)シリーズ (マリンブルー) DMX-CA65(L) (2007/06/15)三洋電機この商品の詳細を見る

μ770SW 海中で使用

2007-07-01 | Camera

OLYMPUS μ770SWを海中で使用してみた。確かに防水。カメラが誤って沈んでいかないようにフロートが必要だが、海水中でも水深5mまでは大丈夫だった。防水ケースなしで海中で使えるのは不思議な感覚だった。外観は乾くと塩まみれになるが、帰宅後真水につけて塩抜きすれば支障なし。また、レンズ部分が水を良くはじく加工がしてあり、水滴がつかないのが特筆すべきこと。海中はもちろん、ランやバイクトレーニング途中での大雨にも全く心配ないだろう。便利なカメラができたものだ。 μ770SW
OLYMPUS 防水デジタルカメラ μ770SW (ミュー) ディープブルー

オリンパス


このアイテムの詳細を見る


カメラバック

2007-06-28 | Camera
トライスロントレーニング2年目。楽しくバイクトレーニングをする方法を考えてます。宮古島の風景を楽しみながら走り、記録しようと思いました。いつも、ペンタックスK10D、smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mm、タムロン AF18-250mmをかついで走っています。このバックは、町中でもオシャレで、カメラマン専用バックに見えないし、明るいブルーがキレイだし、内部のオレンジもうきうきさせてくれます。作りもしっかりしていて、かついでも楽だし、中の仕切りは自由に変更でき、カメラバックとしては一番のお気に入りです。トラベルでも、町中でも、アウトドアでも、どこでも連れて行けます。
クランプラー 7ミリオンダラーホーム ブルー MD-07-02A

CRUMPLER

このアイテムの詳細を見る

でも、一番よく使うのがこれ。防水カバーが付属していて、突然の雨にも大丈夫で、値段が手頃で、かついでも楽で、コンパクトで、カメラが取り出しやすい点で選んだのがこれ!満足してます。
《取寄》ロープロ トップローダー75AW

コンパクト防水デジカメ新調!

2007-06-08 | Camera
OLYMPUS μ770SWを購入した。ひさびさのコンパクトデジカメである。色は好きなブルー。最近のデジカメは小さくて、軽くて、バッテリー持ち良くて、画素数が高く、今さらながらびっくり!さらに、μ770SWは、ハウジングケースがなくてもこのまま水中10メートルまでもぐれる正真正銘の防水防塵耐荷重設計である!!海でも、雨でも、雪でも、汚い手でもへっちゃらだ!でも、まだ一枚もとっていないけど・・・

OLYMPUS 防水デジタルカメラ μ770SW

オリンパス

このアイテムの詳細を見る