goo blog サービス終了のお知らせ 

41歳、高齢育児、真最中☆

38歳で娘を、41歳で息子を無事出産しました

出産の痛さ

2013-01-11 11:09:43 | Weblog
今朝はお腹がきゅーーっと痛くなって目覚めてしまいました。



いいことだと思うのですが、それから出産のことを考えてまた眠れないモードに。。。。




うーーーん。



だって吐くほど痛いんでしょ??  それが十数時間も続くんでしょ・・・??  (個人差あり)



たえられるかなあ。



産むのやめた人いないってそりゃやめられないからでしょ~。




私も、子宮の急激な収縮の痛みで、2,3度苦しんだことがあります。



1度は救急車よんでしまったくらい。



ほんとに冷や汗でてしまい、数分に一度、すごい激痛がくるんですよね。



たしかにそのときもあまりの痛さに意識は朦朧とするわ気持ち悪くもなった気がします。




原因は不明だったんだけど、多分生理前だと思います。



生理痛の何十倍の痛み、って感じ。



まああれより痛いんだろうけど、実際にブツがおりてくるので、腰とか骨盤痛いんだろうし。




でもあの痛みさえ、数時間でしたが辛くてあたまおかしくなるかも、って思ったもんなー。



まあ場所も病院だし、安心ちゃ安心だけど・・・・




やっぱ計画無痛にしちゃおうかなと悩み中。  ただいま38週1日で。



ベストなのはいつでも無痛 (というか和痛でいいので) に切り替えられるとなっていればベスト、もう安心できるのですが



先生がいないと無理なんですものーーーー。




でも無理矢理陣痛起こすのもなあー。 日にち決めちゃってなあ。。。。



明日健診です。



悩みます。

今日の夕焼け

2013-01-10 22:47:27 | Weblog
あんまりキレイで、寒かったんですが4時過ぎまで散歩してしまいました。


陽も長くなってきたのかな?



仕事いってないと、季節とかを感じることができますよねー。



人間らしい生活なのかなぁと思ってしまいます。


仕事してる時も充実はしてるけど、4時過ぎるとやばっそろそろ目処つけないと!とか焦り出す時間。



夕暮れキレイ~なんて思う余裕ないし。

素敵なおうち

2013-01-10 22:39:55 | Weblog
最近1日2回、計1時間は散歩するように。



しかしたいしてお腹はらないな・・



で、近所を色々コースかえて歩いてるのですが、お家をみて歩くのが楽しみに♪



素敵なおうちをみつけました。



あーこういうのいいなあとか。



そんなにこだわりないのですが、見かけは箱みたいのはやだなあとか。



今みんな似たような外観ですよね~しょうがないけど。



壁の色は明るい方がキレイだけど汚れるのかなあとか。



その程度ですが。



2人とも不精だからメンテ楽なのがいいな。



こうやって考えてる時が一番楽しいんだろーなあ。

ファミリア

2013-01-10 22:30:26 | Weblog
お祝いでいただきました!


昔、仕事で知り合った後輩ちゃんから。


昔はたまに一緒に遊びにいきました。


彼女が結婚してからは会うこともほとんどなくなってしまい、やっぱコドモできると疎遠になっちゃうんだなー



と思っていたのですが、年賀状で結婚&妊娠のことを知らせたら。



郵送でこれの他にもオムツ替えシートやらお菓子やら靴下やら・・



たくさん!!



びっくりです。



そーいやダンナ、稼ぎ良かったな・・とか思いつつ ( ´∀`)



こんなお祝いベビーセットなんてもらうの初めてで☆



うれしー・・!



ので記念に。

38週になりました

2013-01-10 10:49:27 | Weblog
おはようございます。



今日は彼の家~。



今日も実家に散歩がてら帰ろうと思ったのですが、父がインフルなのに、もうあきてウロウロしてるということ・・・



いかないことに決定しました★



ここまで順調にきて、最後インフルとか嫌ですし・・・!



まあ昨日も実家いたので、うつってないことを祈るばかりです・・・・。。。



何気に母も同じ部屋で寝てたりするからな~~ 大丈夫かなあ。



今、彼も仕事が忙しくてうつしたらやばいので、とにかくうつってないと良いのですが。。。。




というわけで彼を8時ごろ送り出しまして、2度寝してましたwwww



気持ちいい~  最高~。。。。




ほんとに寒い日、朝仕事にいかなかくていいことは最高です。 幸せだなあ~~




あ、彼の机の上になんか海外の薬品っぽいの発見・・・



彼は結構すぐ薬を飲むのでちょっと心配です。 しかも海外から取り寄せてるのかな、なんだろう。 タブレットみたいだけど。





ここ最近は眠りが浅いというか、おきやすいです。



お腹がおっきくなってきたせいもあると思うのですが・・・ 頻尿はないのですけど。




出産のこととかも不安で夢とかみちゃいます。




今のところ、計画無痛分娩ではなくて、陣痛が来て、耐えられ無そうで先生もいたら無痛に切り替え、という方向で考えているのですが




でもそうなると、出産した人の経験談みてるとすっごい苦しんだり辛そうだったりするのばかり目に付いて、あーやっぱ無理かも、計画無痛にしちゃおうかな



なんてひよってきます。




だって絶対おかしいでしょ!



この医療の発達してるのに、わざわざ凄い苦しんでもうやめるー!とか叫んじゃうくらい苦しいって。



体力も相当消耗するしなー。



なんにせよ、お腹張ったり子宮口ひらかないと大変そうなので、動かないとなー。 でも眠いー 寝たいー ごろごろしたいいいい。。。。



怠け者の私にとって、どんどん動けってなかなか厳しいです。




えーーっと、今日は一日実家にもいかずにどうやって過ごそうかなー。




ほんとは恩師のとこにも挨拶にいかなきゃいけないんだけどいってないしなあ。。。

妹のこと

2013-01-08 23:18:04 | Weblog
今日は久しぶりに夕食を妹と母と3人で。



父はなんと風邪だと思って医者に行ったらインフルということが発覚(!) 自ら隔離状態にwwww



昨日から風邪だといっていましたが、まさかインフルとはね~~・・・!



でも元気な父が、結構部屋にこもってでてこなかったので怪しいなとは思っていたのです。  それにしても予防接種も受けてたのにな。



妊婦がいるので気を遣わせてしまっています。



早く彼のアパートに帰った方が良かったかなあ。  タイミング悪すぎましたね~~。




まあでもおかげで (ごめん) 母と妹と女3人、楽しい夕飯。



妹とゆっくり話すのはかれこれ2週間ぶりくらいかも。




それにつけても相変わらずトンチンカンというか、頭のイタイ妹ちゃん。



「 一人暮らししたら、生協頼もうかなあ~ 買い物行かなくていいし~ 」



とか



「 東京いって賃貸探ししてこようかなー 」



とか・・・・



あれ。



キミ、3月末にはまた仕事なくなるんじゃ・・・・???



和やかな食卓だったので、あえて話題にはしませんでしたが・・・・



また懲りずに一人暮らししようとしてるな・・・・




ほんとに見通し甘いというか、何を考えているのかさっぱりわかりません。



まあ病気なのでそういう事を考えるチカラが欠如してるのでしょう。 多分。 ということに。




あとはなんつーか、これは長所でもあるのですが、お金に執着しなさすぎなんですよね。




親から余計な現金を絶対に受け取らないので、母がもらってきた商品券をあげるようにしているのです。



JCBとか全国共通百貨店とかのね。



そうすれば、結構デパートがある都会の方へ妹はよくでかけているので、何かの時に買い物したり、使えるだろうという親心で。




何万円か、たまっているはずの妹。



ぼやいたのが




「 お姉ちゃん、この辺に金券ショップある? 私、買い物しないから商品券を現金に換えたいんだけど・・・」




・・・・。



まあいいけどさーーーーっ。




お母さま、がっくりよね。。。。




ほんとにねえ。。。。




「 ・・・あー・・・ じゃあ私使うから、現金と換えようよ 」



といったら




「 え。 なんで? じゃあ悪いから1万円分だけでいいよ。 あ、あとお姉ちゃんにも得じゃないと悪いから7千円でいいよ 」




・・・・




ネットで調べたら、96%くらいで引き取ってくれるから、金券ショップいったら9,600円くらいにはなるんだ。




ほとんど金額通りなんですね。



なんだよー




でも妹もひかないので、8千円で交換しました。




ほんとに私は使うから両替でいいのに・・・・・・・




まあ、妹は家族内でどうこうされたくないんだな。




気持ちはわかりますけど・・・  家族相手に儲けたりなんだりしてもねえ。  違うしねえ。




でも私は妹より稼いでいて、他人にもおごったりもしてるのに、妹を援助できないってのもねえ、辛いんですけど。




しかし妹の立場からみたらふざけんな、って感じなんだろうしな。




ま、生活保護受けてるわけじゃないし、それこそ本当に困ったときにたすけてあげればいいのかな。



でもよく、身内には助けられたくないって生活保護とかになる人とか、そこまでいかなくても借金しちゃう人とかいるけど、こういう心境なのかなあ?



身内だからこそ、助けられたくない、って心理あるのかなあ。




わかるような・・・  わからないような・・・




まあある意味、他人より辛辣ですからね、身内って。




難しいわねーーーーーーーーー。





お金に意地汚い私より、妹の魂の方が高尚な気はするけど、でもちょっと心配です。




これから先、大丈夫なのかなあ。



母は 「 年々、歳を重ねればしっかりしてくるから大丈夫よ~ 」 と相変わらずお気楽ですが・・・ まあそのくらいの気持ちでいないとだめか。



私も母親になったらそのくらい大きな気持ちでコドモと接しなくちゃあいけないのかなあ~



あー むずかしいっ。

今飲んでるもの

2013-01-08 14:45:25 | Weblog
便秘と貧血予防に。


ビテツ、さすがに微妙な味わいです!


でも出産時の出血が怖いからのも。


実家にいると広くていいけどやることなくてヒマです。


父は珍しく風邪ひいてて静か・・



また歩きにでもいこうかな~

可愛かったので

2013-01-08 14:36:34 | Weblog
ファンシーショップで思わず購入。


リラックマのなんかもふもふしてるポーチ。



中学生みたい・・



でもまー妊婦だし、ママになるし、いっか?!



なぜか可愛いものを買いたくなります。許されるかな~アリかな~みたいな。



携帯、充電がもたなくなり、先日はとうとう電源入らなくなってしまったのですが、NTTのお店にもってったら無料で取り替えてくれて直りました!


やったー ヽ(≧▽≦)/



ついでにプランもかえて、あまり通話しなくて安い基本料のに。



今までは仕事とか、ダーリンにもヒマだから電話まだしてたけど



おそらくこれから当分は電話もそんなしないよなーと思って。



スマホもまだいいかな~~。



使う必要性感じないし・・・


画面大きいディズニーのがちょっといいかなと思いましたが、まだまだこれからもっといいのがでそうですしね。



べびちゃが一段落ついてからで十分かなー。



彼にはアナログ人間になっちゃうよと言われておりますが。

ホームシック?

2013-01-07 21:53:27 | Weblog
最近、彼のアパートに入り浸り (当たり前?) のせいか、やっと母が自覚してくれた気がする。



でもそうなるとちょっと寂しかったりして・・・




「 今日あんたたちのとこは夜ご飯どーするの? 」 みたいな。



なんか他人行儀というか・・・ 気のせいかしら。




妹とも全然会って話してないし、そうなったらなったで寂しい気がする。。。。  ホームシックの38歳。 もうすぐママ。




なんだかなあ。



なんなんだかなあ。



ほんとに私はおこちゃまなのかしら。



こんなんでママになって大丈夫かちら。




というわけで、明日は実家に泊まりますwwwww