goo blog サービス終了のお知らせ 

41歳、高齢育児、真最中☆

38歳で娘を、41歳で息子を無事出産しました

夏休み☆

2010-07-19 15:49:19 | Weblog
こんにちわ   今日は私はお休みです。

そう! 4連休で、夏休みみたい~~ 

ちょうど梅雨もあけて、いいお天気が続いてるし、ほんとの夏休みのようにわくわくします。

といっても、特に予定は昨日の披露宴以外ないのですが 

最近、あまりにも暑くて、窓を開けっ放しにして寝てしまっているのですが 

明るくなると自然に目が覚めてしまうんですね~~

ちょっと睡眠不足ですが、なかなか心地よいお目覚めです。

風もあって、気持ちいいし。

というわけで、今日はこの時間までゴロゴロ・・・ してました。



うーん、いくら働いているからといって、これはちょっとまずいのでわ・・・

と、あまりのぐうたらに自分もまずいと。

母にも怒られたし。

と思って、昼前に1回起きて母になんかやろっか!!

といったら、もうおじーちゃんおばーちゃんの墓掃除いってきちゃったわよっ



そーゆーのを、前もっていいなさいよー 手伝うのにっ で、文句ばっかゆーくせにっ 

うちの親はなんもやらせないんじゃんっ

といったら喧嘩。



おとーさんが親戚にコドモを養子にくれとか頼んだとかいわれちゃって・・・・

なんじゃそりゃ。

うーーーん。

どうもウチはなんか、大切な、話し合わなきゃいけないことを話せない雰囲気があるよーな。。。。

あ、蚊にくわれた。


夜はエアロにいって身体動かして汗かきたいけど、、、 なんかちょっと風邪っぽいです。。。

うーん、どうしよう。

ではではまた~~

今日の髪型

2010-07-19 00:36:05 | Weblog
夏の編みかごのイメージだそうです。

ちょっと・・・ キャバ嬢っぽい?!

今の担当の美容師さんは、男なのでちょっと女性に幻想を持ち気味です。

いつも年齢のわりにとても可愛らしく仕上げてくれます。

でも、きっと私の歳にしては派手すぎるとおもふの・・・ 

まあ今回はちょっと編みこみとかが素敵なので・・・・


本当に仲良くていいな・・・・

あ、今缶チューハイやりながらなので、段々いい気分になってきました。 

そういえば、私は今朝、出かけてくる前にまたオンナ3人で喧嘩・・・・・



母が一人で庭掃除とかしていたので、機嫌悪く。

9時ごろ起きてきた私と妹にいいわねーあんたたちは気楽でっと文句。

目玉焼きを作ってくれたのですが、妹に

「 ついでにおねーちゃんの分のレタスも盛ってあげて 」

「 はあ?! なんで私が?! そのくらい自分でやらせないからこんな人になっちゃったんでしょ?! 」

「 何ケチな事いってんの?! 大体あんただって働いてないくせに! 夢見てないで、バイトでもしたら?! 」 (母)



それいったらあかんっちゅーのに。

おかげで私までとばっちり。 なんにもいってないのに・・・

妹はもうかんかんに怒っちゃって、帰ってきてもちろん夜もシカトされました 

・・・・ はあ。

でも、妹は精神疾患もってるので、人間関係やってけないかなー 就職は無理だから、好きなことやらせとこうよ。

と母と話していたのですが。。。。

確かに、レジ打ちとか、そのくらいの、バイトくらいはやったほうがいいのかなあ。

このまままったく働かないってのもなあ・・・・

あーーーーーーーーーあ。


というわけで、そろそろ酔いがまわってきてちょー眠たくなったのでこのへんで。

披露宴帰ってくると、色んな思いがわきあがります。

しっかし、ほんとに私には病める時も変わらぬ愛を注いで支えてくれる人がいるんだろーか?

てか、それが今の彼なのだろーか。 冷たそうだけど・・・・



もちろん、今日の披露宴でも何も出会いとかはありませんでしたっ 


ではではまたあしたー おやすみなさい 

引き出物も和風

2010-07-19 00:16:58 | Weblog
可愛いでしょー!

虎屋のうさぎのお饅頭です。

美味しかったです 

これと、もう一つティファニーのマグカップでした。

ティファニー・・・・

前の披露宴でももらった気が。 今、チカラいれてんのかな?


新婦は社会人になってからの友人ですが、仕事に対する姿勢とか、考え方とか、

とてもしっかりしていて、刺激になる人で。

さっぱりしてるし、尊敬できる友人です。


でも、恋愛関係はお互いいいことがなくて、というか、男運悪くて、ろくなことがなかった・・・

で、まあ偶然似たような境遇に陥ったこともあり、励ましあい、やってきました。

ただ、彼女と私の違いは、

彼女は仲が良い家族で育ち、自分もそのような家庭を築きたいという願望がすごく強かったこと。



で、今回、結婚を見据えたお付き合いを始めて、無事結婚にいたったしだいです。



交際1年と短く、また、私も彼と会った事がなく、彼女も辛い失恋を迎えた後だったので

実は、とても心配だったのです 

もしかして、焦って結婚したのではー

とか、

後悔してないかなー

とか。

でも。

今日、彼女がとても穏やかな幸せそうな笑顔をしていて。

( 結構気が短くて、ぴりぴりしちゃう事が多いのですが )

そして、ダンナ様も人柄がとても良さそうで。 優しそうで。

本当に、ああ、これは今は、幸せなんだな。 と、安心しました。 


えらいなー と思ったのは、最後の新郎の挨拶で、

「 両親にも、お礼を言わなくてはならないのですが、まず、このような披露宴がつつがなく進んだのも、、 妻のおかげです。

  ・・・ ありがとう、みほ(仮名)」

と、言ったのです!!!!

えっらーーーーーーーーーーーい!!!!

なかなか言えませんよね。

素晴らしい。

もう、この人となら素晴らしい家庭が築けるんじゃないかな。 友人の思い描いていた、理想どおりの。

やっぱり、結婚、そして家庭を築いていこうと決心する二人の結束は固いなー・・・。

心構えが違いますよね。

私みたく、コドモもほしーかどーか、いや、むしろ本当はほしくないけど、

結婚だって、相手の親とかとなるべく関わらないでいたいし、めんどーくさいよなーっ 

出来ることなら、今のままの状態がベスト・・・・

なんて、思っている人間とは違うな。

と思いました 

や、ほんと。 人として、生物として、当然なんだよなー。 本当は。


ちなみに彼女の家庭は本当に仲が良くて。

弟さんたちが本当に嬉しそうでした。

そして、彼女は家の話をよくするので、友人たちはみな、弟君たちのことをよく知っている・・・ 

続く。

披露宴

2010-07-19 00:03:26 | Weblog
いってきました!!

東京、築地の 「 治作 」 水炊きが有名みたいです。

高級割烹旅館、って感じでした。 きっと婚礼事業も展開しはじめたのでしょう。

ほんとに、旅館みたいな玄関で靴脱いで、畳で。

とってもラクチン~~

とにかく全てが和。

新婦はもちろん白無垢に、お色直しは黒い打ちかけだし ( これ最近流行ってますよね~ ほんっと可愛いっ )

ケーキ入刀も、御酒の鏡開き?だし

お料理ももちろん和!!

また、演出にお餅つきがあったりして・・・・

専門の、パフォーマーがきて、盛り上げるんですけど。

初めてみました。 餅つきパフォーマー。

でもすごくお上手で、大変な盛り上がりでした 

新郎新婦や、希望者や、新郎新婦のお父様がついたり 

面白かったです。

純和風・・・

これからいけるかも、ですね。

なにせ、普通の洋式の披露宴にはみんな飽きてますからね~~

本当に披露宴、よかったです。

会場はそんなに広くなく、余裕ないけど、でもこういう方が盛り上がるかも。

一体感がでて。

特に年配の方たちは、すぐに盛り上がっちゃいました。

緊張しないですむのかな。

もう、新郎新婦の友人挨拶がざわざわしてて、後ろ、聞いてないだろー 

てくらい。

ちょっと失礼な気もするけど・・・


でも、若いうちは仲間内や友人メインで身内受けじゃないけど、きゃはきゃは面白おかしくやるのも面白かったけど

こういう、親族の方たちが喜んで楽しめる、古来の形っていうんですかね。

本当に宴会、って感じ。

いいよなあと今は思います。

家と家の繋がり・・・って、それが一番じゃないけど、それって大事だし。

と思い出したって、歳、とったのかなあ~ やっぱり! 

続きます。

明日は友達の結婚式

2010-07-17 23:37:18 | Weblog
です 

今日も暑さ全開でしたね~

いやー まいりました。

でも夏!!! て感じがして、好きです。

一日家でごろごろしてたし。 


というわけで、明日は友人の結婚式です。

同い年の友人で・・・ 仕事関係で知り合いました。

色々あった彼女だったので、とても楽しみです。

お互い高めあい、時には励ましあい、慰めあい・・・・

家が離れてしまうのが少し寂しいですけど   仕方ないですね。

素敵なお式になると思います。 


美容院、いっつも髪型気に入らないんだけどなー。

いってきます!!!   ではでは、おやすみなさい 

モテキ2

2010-07-17 00:46:45 | Weblog
土井亜紀がちょっと・・・・

キャラちがうんだよな~ 

なんか、ちょいけばいとゆーか・・・・ ばかっぽいとゆーか・・・

出来ればもう少し品と知性が欲しい・・・・


でもまあまあ面白かったっす。 また来週みよ。


土井亜紀の男を翻弄する姿を見ていると、むかむかするけど

確かに自分も若かりし、モテキの頃・・・ そう、あれは23から26・・・くらいまでだったろうでしょうか。

 やったな~~!! と思い出しました。

なんだろう。

ちょっと気を持たせるってゆーの?

手をあんなふうにつなぐのは好きじゃなきゃできないけど、、、

( 何気に腕組むのとかは女の子ともできるけど、手つなぐってやっぱ好きじゃないとできないですよね? 大人って・・・ )

ちょっとカワイー声だしてみたり、甘えてみたり?

軽いボディータッチとか?

それを、まあフツーに出来ましたよね。

先輩とか・・・ なんとも思ってない男にも。

そういう時もあったねえ・・・・ 


それが今はねえ・・・・・

むしろなめられたくないって虚勢張って、肩肘張って。 そんなキャラでもないくせに。

男の人に甘えるなんて・・・・

いやー とんとないな。

オバサンでもやってる人いるから、そのほーがラクなんだろうけど。

男って甘えて使えば気持ちよく動いてくれるし。


でも自分の中でだめなんですよね~~。。。。

変なとこ男フェロモンでてんのかな?



というわけで、ねまーす。

おやすみなさい 

モテキ

2010-07-17 00:38:41 | Weblog
幸世役はぴったりっす。

音楽がマッチしてて面白い。

そーいえば若い頃は音楽がないと生きてけない、って思ってたくらい

音楽ずっと聴いてたけど、今は全然きかなくなったなー。

なんでだろ。

今も若者は音楽きいてますよね。

なんで若者は音楽を必要とし、そして歳とともにそうでもなくなってくるんだ・・??

じこけんお

2010-07-16 23:05:29 | Weblog
こんばんわ   今日も真夏のようなお天気でしたね。

てか、もう夏でしょ   夏、真っ盛り 

うっほほーーーい 


・・・・ というわけで 

今週もお疲れ様でした 

んんーーーーー。

まず、今日の研修は成功に終わりました。 

そして、私の気分は最悪 

その理由は 

1.カウンセリング関連の研修だったのですが、専門的な話をきいていて気分が悪く、というか、うつうつとなった

2.うつうつとなって、昼ごはんを食べられなかった事を講師に見破られ、「あなた、体調かメンタルか、何かあるんじゃない?大丈夫?」と心配された

3.天敵がきていたのだが、こういうグループワーク大嫌いのはずで、態度も結構悪かったのに最後のアンケートには 「 すごく良かった。またこういう研修をやってほしい 」 と書いてあった

4.後輩と2人で打ち上げ?ご飯にいって、偉そうなことを話してしまった




まず、私は心理とか精神病とかに興味があり、大学はそっち系にいきたかったのですが、挫折。

しかしそういう授業も受けることができたので、犯罪教育心理学とか、精神医学とか、結構受けたのです。

そうしたら、4年・・・ 3年だったかな。

自分の精神状態もかなり不安定になったときがあり、( 多分鬱! 1ヶ月以上緊張状態続いてご飯とか食べらんなくなった )

その時にそういう授業受けたら余計調子悪くなったという過去があり。

まあ、色々な勉強をしていくうちに、自分も精神病になるかも、と思えたからかもしれません。

 

それと同じような状況に陥ってしまったのですね。

やばい、研修中に・・・ 

と思いながらの昼食だったので当然食べられる訳もなく。

それを、さすがカウンセラーの先生方。

見抜かれて、


「 大丈夫? あなた、笑顔が素敵だけど、何か迷いというか、抱えてるんじゃない? 」

と、優しい口調で心配されてしまったのです。



これがカウンセリングルームなら私は泣き出していたことでしょう。 

でも今は仕事ー。

なんか、申し訳ないというか、みっともないというか・・・・

仕事面では人に弱い面を見せたくないので・・・・ 

しかも講師に心配されてしまうなんて・・・・


それもこれも。

天敵がいるからさっ。。。。

この天敵、経理命で、現場とか馬鹿にしてるというか、まあ嫌いで、今回の研修も絶対興味もないくせに今回の研修に取り巻きおばさまと参加。

どーせ点数かせぎだろっ こっちのフィールドにくんなよっ 

とイライラ。

案の定、講師の質問にもつっけんどんで、なんか感じ悪、いつも猫なで声のくせにー 

と思っていたら。

優しい講師に気分をよくしたのか、なんなのか、いつもアンケートなんかかかないのに

「 すごく良かったです。 またこのような研修を是非やってほしい 」

なんて書いてきてさ 

天敵はどうせ現場は興味ない、そっちで私はがんばっていこう、

と思っていたのに、もしこうやって私の得意フィールドまで参戦してきたら・・・・

と思うと 

・・・・ やだなあ ・・・・・


そして、お疲れ様、で後輩と2人でいった食事  

14も年下の22歳相手に、なんかえらそーに色々のべちゃって。

その割に中身実は薄いし。

そんなの、どーせそのうちばれるのに・・・・

しかもプライベートでは

彼氏に依存してたり、どんなダメ男でも別れられないで、すがりつくようなオンナはだせえ 

あれは、自分がしっかりしてないから、依存しちゃうんだよねー

みたいなことをいっちゃうし 

・・・ てか、それ私のことなんすけど・・・・

うっわ。

後輩ちゃんがまだ新人なのをいいことに、何も知らないと思って、私なに調子のっちゃってんの?!

つか、すぐばれっからっ!!

中身ぺっらぺらなのっ!!!



・・・・

あ、しかもカウンセリングの先生に、

「 あなたはこっち方面が向いてると思う。 是非勉強したほうが 」 と言われてしまいました。。。

新手の勧誘かな・・・・

先生、産業カウンセラーだしな・・・・ おじさん先生の言うことだしな・・・

でも、確かに参っているのできゅうんときました。

こうやって、誰かに、これ、向いてるよ、なんて言われるの初めてだし。

しかし。。。 向いてないと思うな。 私心狭いし何より自分の精神状態不安定だし。



カウンセリングの先生方は、やはり物言いがとても柔らかかったです。

すてきだなー あんな先生だったらなんでも話しちゃいそうになるよなー・・・・。


というわけでこれから 「 モテキ 」 観ます 

暑さと生理のせいでした

2010-07-15 22:29:23 | Weblog
こんばんわ・・・・

今日はもうすっかり夏空  でしたね。

暑いことまあ暑くないこと。。。

でも風があったから、気持ちい・・・ くなかったですか? 

てか、夜はみんな窓しめきっちゃってるから暑いことこの上ないんですけど・・・

今もなんかぼーっとしてます。

くらくらする・・・・・ 

さすがに、冷房嫌いの私でもまいります。

うう~~ 

しかも生理になりまして。

昨夜から今朝にかけてなんか情緒不安定だったのは、そのせいもあったのかなと。



今朝も、久々の超ゼッ不調 

いよいよもうだめ?!私・・・ もう仕事も出来ない、明日の研修も進行なんて出来ない?!



もう仕事できない、やめるしかないかもー。

と思っちゃいました。。。。



会社に実際いってみたらもう昼頃にはなおってたので。。。 ウツ、、、 じゃなきゃいいけど。


明日はまた、職員向けの研修会なのですが。

私が最初だけ進行するんですけれども

天敵さんがくるんですねー 

それだけでかなりユーウツになって、てんぱってしまいそうなので

珍しく ( 初めてかも ) 進行を文字にして打ち出しときました。

よく、司会なんかで緊張するときはこうして書いておいて、その通りに読めばいいときいたので 

でも、紙に書くと、それを読み上げるのに一生懸命になっちゃうし・・・

思いが伝わらないようで、嫌だったのですが・・・


初めて、今回緊張してしまいそうなのでやってみます。

最近、本当に人前で話す機会がないので ( というか、人と話すことも少ないし )

話すのがますます下手になってしまっています。 


では・・・

今日は冷房いれないで眠れるかな・・・・

もう一日がんばりましょう!

おやすみなさい 

アタマがおかしくなりそうな夜

2010-07-14 21:38:10 | Weblog
こんばんわ 

今日は久々に晴れ間が広がりましたね!!!

気持ちいーーーーーーー 天気で 

暑かったけど、会社の中は冷房で寒いくらいだったので昼間の散歩が気持ちよかったです。


さて。

にもかかわらず、またしてもネガティブ見出し。

今日は昼間は天敵と会わずにすんだので心の安静が保て、非常に良い気分でしたが

そんな日に今度は家に帰ってきたらブルーーーーーー 



まず、最近ちょっと帰りが早めなのですが、そうすると酔っ払って上機嫌の父がいて

「 おー orangeちゃん、今日も早く帰ってきたな!! めずらしーい! イイコイイコ!! 」

・・・・・ 

いや、いいのです、いくつになっても親にとって私は娘であることに違いないのです。

たとえ世間ではもうオバハン扱いになってようと・・・・

でも・・・  さすがにちょっと・・・  気持ち悪・・・ というか・・・

そんな父を笑って諌める母・・・・・

この家庭って・・・・  えっと・・・・  微笑ましいの?! いいのかな?!

間違ってない?!

とりあえず、父と母に優しくしようと決めたのでなんとか耐えてますが・・・

なんだろう。

一人前として全然認められてないというか・・・

そらそーか。

家にいてお弁当もご飯も作ってもらってて、何一つ自分でできないんですものね。

でも・・・・

実は、個人的には、結婚してコドモ産むなら年齢的に来年ぎりだな、と悩んでいるのですが

なんか、結婚とか、そんな話とかしにくーーーーい。

こんな状況で・・・・

母にはちょっと相談しているのですが、 「 言うなら自分で言いなさいよ 」 と、全然協力的ではないのです・・・

こないだも

「 今度は来年、休みとってオンナ3人で旅行いきなさいよ! ね!! 」

としつこく言ってたし。 (父)



それとももうあきらめたのかな。。。 この歳だし。。。。

なんか、帰宅拒否症になりそうです。


それからもう一つの悩みの種は、妹ちゃん 

これまた不機嫌で・・・・

多分、昨夜医者のことで話したからです。

もう何箇所も変えて色んな接骨院に通っている妹は、

「 今のとこも気に入らない。 電気とか自分でやらされて全然病人なのに看てくれない!!  」

もっといいとこ探す!!!

といきまいており。

確かに首の骨が湾曲してしまっているので今後の経過観察、注意が必要ですが

私もちょっと骨おかしくて接骨院いったのですが、どこでもそーゆーものですよね。

だって治すには手術しかないから、今より悪くならないように、ってことですものね。

芸能人ばりの超一流の医者にかかればもっと毎回良く看てくれるのかもだけど・・・ 

ただ、自分の身体に並々ならぬこだわりがある彼女。

( 病気のせいもあるし )

私がまあ、しょーがないよー 私のいったとこもそうだよー そんなもんみたいよー

といったら、気に入らなかったらしく、急にぷいっと席をたってしまったのです。

あーめんどくせ 


それで今日もなんかつっかかってくるか、シカトだし・・・・



疲れる・・・・・・・・・・・・・・

もう逃げ出してしまいたい。

すぐ逃げたくなるんだよな、私・・・・

これで自分の家庭なんてもてるのかな、といつもの思考に戻ります。

だって、これが自分の子供だったら逃げ出せないでしょ? 

みんな、それで煮詰まって事件が起こるんだよな、きっと・・・ 気持ち、ちょっとだけわかります。


そしてたまに明らかにオカシイおばあちゃんとかがすごいいちゃもんとかつけてくるけど、

妹の何十年後かがだぶる。 ああ、こういう風になっちゃうのかな、って・・・ 


あ、仕事でもあった。 後輩(男)が言うこと聞かない。

それはまずい、何か事故があったらどーすんの? て注意したら

「 そんなことばっか言ってたら、何にも出来ないじゃないっすか! 」

と偉そうに啖呵きった。

堂々と言うので一瞬ありかな、と騙されたが、今よくよく考えてみるとそれは無責任なだけだ、やっぱ。

ということがわかりむかむかきています 


なんだかなー

しかも今暑いし。

ほんとにおかしくなりそう。


というわけで、寝ます。

明日もストレスたまりそうなので、気をつけます。

おやすみなさい!