2013年度診断士試験合格に向けて 

2012年度二次試験BBBC 今年受からないと期限切れなのでもう後はない…。努力あるのみ!

意外に知識が使えない・・・

2012-08-10 08:03:16 | 診断士
おはようございます。

なでしこ負けてしまいましたね><。
私は睡魔に負けて応援できませんでしたが、銀メダルでも万々歳です!!
今年は、ほとんどオリンピックを見ていないせいかメダルの色にはあまりこだわりがなく(もちろん金がベストですが)
ここまで勝ち残れたことがすごい!!と感じる気持ちの方が強いような。
一生懸命になれる姿勢ってメッチャかっこいいですよね。


さて、タイトルですが…意外でもなんでもないのですが、
一次試験で経営論と運営管理を受けましたので
モチベーション理論や多能工のメリット・デメえリットなんて、パパッと頭にひらめき書けると過信(笑)しておりました。

が、

書けない…
漠然としたイメージは思い浮かべれるのですが、事例�の解答に添うように多能工を説明することにこれ程苦労するとは(H20年事例�問4)

片付けた経営論と運営管理のテキストを引っ張りだし+過去問の模範解答を見ながらノートに書き込んで…
なんだか頭に空いている穴を一つ一つ埋めているような気分です(汗)

昨日は一度解いた過去問を時間を図らずに
事例・設問を読む、骨子を立てて解答を書くことをしていました。
事例1の解答の核となる根拠や視点を発見するために試みていますが
一度かなり時間をかけて解きこんだはずの過去問なのにこれまた書けずで(苦笑)

大体こんな感じの解答だろうな、ということは分かるのですが、それを自分の言葉で記述することが出来ないんですよね。
視点を発見することも重要ですが、論理展開がきちんと出来た文章を書くことも重要です。


ということで
AASの先生にアドバイスしていただいた
「模範解答を答えを見ずに書く作業」
も同時並行で実施中。
模範解答はキーワードを上手く絡めて論理展開出来ていますしね。

あぁ、やることが山のように…

でも二次勉強はやっぱり楽しい!!
楽しく勉強することがモットーなので、久しぶりに勉強にもえまてます◎

ではでは、引き続き頑張りましょう!

コメントを投稿