2013年度診断士試験合格に向けて 

2012年度二次試験BBBC 今年受からないと期限切れなのでもう後はない…。努力あるのみ!

二次模試結果

2011-09-30 01:42:21 | 二次試験
こんばんは。

8月末に受けた二次模試が返却されました。
さんざんたる結果に脳みそショート中…orz

勉強してなかったので仕方ないっちゃあ仕方ないのですが、もう少しいい点数とれないのかよ、自分みたいな。
「これから勉強して果たして伸びるのだろうか」と不安になっちゃいました。

今までずっーと目を逸らしていた二次スタートアップ演習(ほんまは3月-4月に仕上がっているはずの課題です)をやっていたのですが、テンションあがらず途中でやめてしまいました。
答えが書けない…

このブログでも飽きるくらいに言いましたが、
結局は自分の国語力の自信のなさがネガティブ思考の元凶です。
自分は教育業ですので、「成績が伸びない、結果がでない」という気持ちを体験することは悪いことではないと思っています。
でも、ここを乗り越えないと経験談が語れず、励ましてやれませんから必死にもがくしかありません。
一緒に悲しみの沼ではまっていても何も解決しませんので。。
「どうせやっても無駄」なんて思う自分にまずは喝を入れないとなぁと思います。


二次模試で全て平均点がとれた際に、今回の痛すぎる点数を公表します。
私でも点数取れたらみんな出来ます。これは言い切ります(笑)
同じ悩みを抱えるだろう人の勇気になれればと思います!!
なんて格好つけたこと言ってるけど、実はそんな余裕がないくらいやーばーい。、

事例ⅠとⅢについては、テキスト片手に書くことにしました。
果たして知識があったら書けるのか?を試すためです。
書けなければ知識以前の問題なんだよね~

「暗中模索」の言葉が似合う私の二次試験勉強です~

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「春秋」要約が良いかも (ざあらし)
2011-09-30 08:54:25
オレンジさん、こんにちわ。

私はやっていませんが、国語力UPには、日経の「春秋」要約が良いかと。

日経朝刊の1面のコラムを、40字に要約する作業です。記事のポイントである「要するに、なんなの。」が見抜けるようになるようです。

1年間続ければ、効果はあると思われます。
詳細は、春秋要約でググってみてください。

返信する
それ、よく聞きます! (オレンジ)
2011-09-30 11:49:38
いつもありがとうございます。

国語の先生が、生徒に新聞のコラムのまとめをしなさい、と言ってるのを良く聞きます。
ほんまに良い手法なんですね~

早速、春秋 要約でググってみたら診断士関連の記事が並んでびっくりしました。

毎日何かを続けることが苦手だったのですが、幸いブログは2カ月は続いているので、春秋も続けれそうな気がします。
国語力アップしてやるぞとメラメラ燃えてきました!
返信する
白書のまとめも良いらしいです (ざあらし)
2011-10-06 14:08:37
オレンジさん、こんにちわ。

春秋以外に、中小企業白書のコラムのまとめも良いという話を聞いています。

来年の1次の対策の対策も兼ねますし、
白書の内容は2次の事例のバックボーンになっていると考えている予備校もあるので、2度おいしいです。

本当は、自分で試してみたいのですが、なにせあと19日で本試験なので。

今年、駄目だったら、自分で試してみます。(笑)
返信する
いいアイディアですね♪ (オレンジ)
2011-10-07 11:34:58
ざあらしさんこんにちは。
試験が近く大変な中、いつもアドバイスありがとうございます。

春秋まとめてみようとペンを持ったものの、、案外難しいものですね。
要約がめっちゃ苦手なので時間がかかってしまいます(汗)

なるほど、中小企業白書のコラムのまとめですか。
白書は今年は目を通そうかなぁと思っているのでかなりナイスなアイディアです☆
実を言うと白書をネットで見たのですが、すぐに挫折しちゃって(笑)白書を学習するいい機会になるかも♪ちょっと一回やってみます!

後19日で本試験ですね。
なんだか二次試験受ける人達はツワモノすぎて来年自分が試験を受ける時に闘うなんて想像できません。
日々努力で追いついていかないとですね
返信する

コメントを投稿