goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

美食空間げんき

2017-11-15 19:19:19 | ディナー・居酒屋(中部)

ランチもやっててしかも年中無休
名前の通り"げんき"なお店です。


そしてスタッフも明るくて元気一杯。


キンキンに冷えた生ビールが100円♪
そして写真左のおすすめ寿司は500円。

「お寿司とビール3杯で800円。それに
テーブルチャージが200円でちょうど
1,000円(税別)。このセンベロもいい
ね~」

などと話してはいましたが、当然それで
止まる訳もなく


その後も注文しましたが・・・。

驚いたのはその出てくるスピード。

いつものように開店早々行ったので
他にお客様がいなかったとはいえ、
とにかく早い!

待つ事が大っ嫌いな私にとってこの
スピード感はたまらない♪

すっかり満足してお会計をお願いしたら

「4612円です」

早い!旨い!安い!そして元気!!

ふらり沖縄ひとり旅③

2017-11-14 19:19:19 | 沖縄情報
続き


しっかり遊んだ後はお勉強(?)。

北谷図書館には沖縄の歴史、文化、経済、
旅行ガイドや三線の弾き方、空手の基本、
やんばるの動植物、マンゴーの育て方等
沖縄ならではの本が幅広く揃っています。


しっかり学んだ後は図書館向かいにある
一本松」やすぐ近くの「浜寿司」へ。
2000円もあればお腹一杯食べられます。

そして最終日は朝寝坊するもよし、
早朝シュノーケルをするもよし、
カフェでまったりするもよし。。。

でももし雨が降ったら・・。
そんな時はのんびりバスツアーでも
いかがですか?
近くのホテルから美ら海水族館や
パイナップルパークなどを巡るツアーが
毎日出発(12/6,7は水族館休館の為運休)。

料金は4,900円(昼食の沖縄そば付き)
路線バスを乗り継ぐと片道だけで2000円
以上かかるのでかなりお得です♪

最終日に直接空港へ向かわれる方は、
スタッフがヒルトンまでお送りします。
(ヒルトン発9:30~15:10まで計7便)

こんな旅の内訳は
リムジンバス800円×2=1,600円
ホテル2泊       9,000円
レンタサイクル4時間 300円×2=600円
図書館         無料
シュノーケル3点セットレンタル 1,575円
昼食    800円×2=1,600円
夕食   2,000円×2=4,000円
朝食    800円×2=1,600円

計 19,975円

ふらり沖縄ひとり旅②

2017-11-13 19:19:19 | 宿泊施設
続き

ホテルで少し休んだらまずは腹ごしらえ。


人気の浜屋そばまで徒歩2分。

その後は自転車でアメリカンビレッジへ。
クリスマスのイルミネーションもまもなく
始まります♪

翌日はちょっと早起きして遊歩道を散歩。
近隣には朝早くから開いているカフェも
多いので、きっとお気に入りのお店が
見つかるはずです。

散歩から戻ったら水着に着替えて海へ。


ホテル前からすぐエントリーできます。
(写真右端がアメリカン、空に小さく
映っているのは戦闘機です)


海に入れば右を見ても


左を見ても魚・魚・魚(水温26度)。


海ヘビも華麗な泳ぎを披露していました。


ホテルの前は海ですが、その反対側は
異国情緒漂う外人住宅街。


そしてその先には嘉手納基地。部屋から
も戦闘機を見ることができますが、


自転車でちょっと走るとこの通りの


大迫力♪

続く


ふらり沖縄ひとり旅①

2017-11-12 19:19:19 | 宿泊施設
先日福岡へぷらっと一人旅してきたので、
今度は逆バージョン。

ふらり沖縄ひとり旅」2泊3日

スタートは那覇空港から。空港を出て
すぐ目の前③番バス停から出ている
120番のバスに乗り「航空隊入口」下車、
徒歩15分。


でももっと便利なのは横断歩道を渡った
⑫番乗り場から出ているリムジンバス
終点のヒルトン沖縄北谷リゾートで下車、
海を眺めながらゆっくり歩くこと30分で
ホテルサンセットアメリカンに到着。

「え~っ、30分??」

はい、だからお荷物は少なめに。
(共用の洗濯機・乾燥機は無料です)

私が旅に出る時はいつもウェストボーチ
ひとつ(たまに小さなリュックも)。

そうすると空港に着いた瞬間から旅が
始まり、帰りも空港に着くギリギリまで
楽しめます(昔はホテルに着くまで
荷物が邪魔でどこにも行く気がしません
でした)。

着替えは全て現地調達なので、買い物
する楽しみも増えます♪

国際通りや首里城へはゆいレールで一本。
ホテルやレンタカー会社を起点として
考えなければ色んなプランが組めます。


泊まるホテルはこんな感じ。小じんまり
とした客室に


ユニットバス。


そしてカーテンを開けると目の前には
紺碧の海が広がっています。
(2泊で9000円。海の見えないお部屋は
8000円)

続く

2017-11-11 19:19:19 | ランチ(中部)

お店の前の狸がとってもキュート


そして店の前に出してあったお品書きを
見てビックリ。

安過ぎる。。。

やはり嘉手納町は只者ではない。
(はい、この日も嘉手納に来てました)


中は小料理屋風。それもそのはず夜は
居酒屋として営業しているようです。


そば定食 500円

そばの上には肉がぎっしり。しかも
麺は私好みの細麺。

さらに刺身まで付いてこの値段♪

お茶が生ビールに替わってたら言う事
ないけど。。。

今度は夜お邪魔してみます。

住所:嘉手納町嘉手納296
電話:098-956-6214
営業時間:11:30~14:00、18:00~22:00頃
     (ランチは月~金のみ)
定休日:日曜