正月も3が日を過ぎれば、、、あちこちの<まち>が気にかかります。
たくさんの子供の泣き声が耳についたり、老夫婦の買い物姿が目につきます。
JR香椎駅の2階ショッピングモール「えきマチ1丁目」でも、半額や30パーセント割引が目を引きました。
買い物合間にはスマホを見たりしながらすっかり「低頭族」。
ずーっとやっていますと、首がおかしくなっちゃいます。(気を付けて!)
ひょいと目を挙げれば、天井から巨大な下げもの~今年の干支のお猿さんが喜んで飛び跳ねています。
新年のオブジェです。
ぐるーっと回って、下に入り込んで見ましたが、
ペットボトルの下部を切って四角にしてぐるぐる糸を巻き付ける。これを一つのパーツにして組み合わせたものではと思いました。
何を表現したかったのか?白い雪景色?「20」の数字は?商店街ができて1周年ですから、、、?
猿が喜ぶ新年がやってきた!というのは伝わってきました。
解説を見ますと九州産業大学芸術学部のデザインでした。
表意や素材、製作過程など説明があればもっと共感が出てくると思いました。
商店街が近くの大学とのコラボができるのはいいですね。
たくさんの子供の泣き声が耳についたり、老夫婦の買い物姿が目につきます。
JR香椎駅の2階ショッピングモール「えきマチ1丁目」でも、半額や30パーセント割引が目を引きました。
買い物合間にはスマホを見たりしながらすっかり「低頭族」。
ずーっとやっていますと、首がおかしくなっちゃいます。(気を付けて!)
ひょいと目を挙げれば、天井から巨大な下げもの~今年の干支のお猿さんが喜んで飛び跳ねています。
新年のオブジェです。
ぐるーっと回って、下に入り込んで見ましたが、
ペットボトルの下部を切って四角にしてぐるぐる糸を巻き付ける。これを一つのパーツにして組み合わせたものではと思いました。
何を表現したかったのか?白い雪景色?「20」の数字は?商店街ができて1周年ですから、、、?
猿が喜ぶ新年がやってきた!というのは伝わってきました。
解説を見ますと九州産業大学芸術学部のデザインでした。
表意や素材、製作過程など説明があればもっと共感が出てくると思いました。
商店街が近くの大学とのコラボができるのはいいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます