お茶でもどうぞ2

「お茶でもどうぞ」の後継です

久しぶりに静御前(しずかごぜん)

2022-02-04 17:26:44 | 日記


雲がやや多かったですが、晴れです。気温は10℃。今日は部屋の中がとても
寒く感じる日です。この冬、これまでは朝はともかく日中は、そのように感じた
ことはありませんでした。

 
   昨晩の月

今日も、いつものコースを歩きました。隣町の端っこまで行って、そこにある
沼の脇をとおり、神社の先をグルッと周り自分の家に向かうという、大まかな
円を描くようなコースです。飽きてしまいますが、手頃で一番よいコースかなと
思っています。

 

沼のヘリで休んでいたアオサギ。白鷺と向かい合って屈んでいました。私たちの
姿を見て立ち上がりました。アオサギは警戒心が強く、すぐに逃げます。
カメラを用意するまでに、アオサギは立ち上がり逃げはじめましたので、二羽が
向き合っていた場面は撮れませんでした。残念。

  

夕方の保育園。最後の迎えが来るまでは明るいです。昼間は賑やかで、静かすぎる
我が家の周囲では、たいへん歓迎すべき賑わいです。特に子供の声は良いですね。
寒くても、午前中は庭に出て駆け回っていますから、元気ですね。
平日は賑やかですが、土日はひっそり。静かすぎます。コンビニが近くにあり、
県道は近く交通量も多いのですが、さほど音が聞こえてきません。

 
  静御前の像

ちょっと遠いのですが、少し前にこの像を十数年ぶりに見に行ってきました。
今の茨城県の地に静御前が来たという言い伝えがあるのだそうです。
源頼朝に追われた弟の源義経が東北に逃げて行った、その後を追いかけて
静御前が東北を目指してここまで来たという話があるのだそうです。
真偽の程は分かりません。偽と考えられるのではないかと思うのですが、 
行ってみました。合併で今は古河市になるかと思うところにこの像が立って
います。

 

ここまで来たところで、義経が戦に負けて死亡したという話を聞き、この先
行こうか戻ろうか思案したとかで、像のすぐ脇にある橋は思案橋という名が
ついていました。お墓まであって、それは埼玉県の栗橋という町にあるそう
です。

グーグルの地図で「茨城県古河市 静御前の像」と入力すると場所がわかり、
地図の左側の蘭に、少しの情報が書いてあります。ご覧下さい。

https://blog.goo.ne.jp/classic555/s/%E6%80%9D%E6%A1%88%E6%A9%8B
      ↑
  前回行ったときの私の記録です