goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

本日撮影 飯田線のダイヤ改正

2012-03-18 21:02:50 | 飯田線
今日の信州はどんよりとした今にも雨が降りそうな天気
それでいて寒く・・雪が降るのでは?と思ったけれど
時折、パラパラと雨が降った程度でした。

昨日は仕事で撮影に出られませんでしたが
1日遅れて、ダイヤ改正後の何時もの飯田線を撮影して来ました。

今日の写真は、長野電鉄屋代線シリーズをお休みして、本日の飯田線より・・



写真1枚目は、何時もの216M 長野からの115系 これはダイヤ変更がありませんでした。
伊那新町駅で停車時間が長いなぁ~!と思ったら、降車する人が珍しくいたのですね。その横を走り抜ける115系



写真2枚目は、216Mで続行で来るはずの回送は・・(。・。・。)アレレ?
時間になっても来ません。(。・_・?)ハテ?
ダイヤ改正前だと伊那新町発9時14分だっのが、10分過ぎに現れて・・
w(゜o゜)w おおっ!!・・今までは伊那新町で交換だった1415Mとの交換はなく、伊那新町駅を通過です。
伊那新町駅を通過する回送の313系
ちなみに、車両は119系3両から313系2両に変更です。



写真3枚目は、1415M 313系ですが、伊那新町で交換していた119系3両はホームに居なく・・寂しい写真となりました。

1415Mダイヤ改正前は、羽場駅にて216Mと交換して伊那新町駅で回1592Mとの交換でしたが、
ダイヤ改正後は216Mとの交換は伊那松島駅にて、回送との交換は羽場駅で交換のようです。
今度は、羽場駅にて並びを撮ってみよっと。

で、1415M以前は岡谷駅に9字29分着と言う事で、「あずさ10号」との接続がとれたのですが、
ダイヤ改正後は岡谷駅着9時41分と言う事で「あずさ10号」との接続がとれなくなりました。
次のあずさは、岡谷発10時11分の「あずさ12号」との接続となり、これに関しては改悪だなぁ~!です。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。深夜にすいません。 (せんた)
2012-03-19 03:42:11
改正後の飯田線、やっぱり寂しいものなんですよね。いつも来るはずの車両が来ない…いるべき車両がいない…。なんか気持ち分かります。
でも、時代の流れで仕方ないですもんね、こればっかりは。
でも、接続改悪は最低ですね。両会社のすり合わせが足らなかったのでしょうか。
返信する
>せんたさん (おな3)
2012-03-19 21:41:38
こんばんは・・

ダイヤ改正後の飯田線は、119系も消えてステンレスの車体が目立ちます。
撮影している人は、当然皆無・・物好きなσ(゜Д゜)オイラだけでしよう!
今日も駒ヶ根まで仕事に出て、中央アルプスがくっきり見えたのですが、定番の大田切の鉄橋には誰も居ませんでした。
こちらは、213系の通過を見ただけですが・・

で、今回の1415Mのダイヤ変更は最悪です。
過去には、これで「あずさ」に乗って上京していたのですが、今度は岡谷で1本後に接続とは。。
考えてほしいものですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。