田舎の宝探し

里山や田舎などで見つけるゆったり、まったり、のんびり、・・・。しばしば間が空きます。

塩尻市 権兵衛峠のジャンボカラマツ(長野県)

2017年06月04日 | 旅行
木曽谷側の塩尻市と伊那谷側の伊那市を結ぶかつての街道の難所であった権兵衛峠がある。このカラマツは、木曽谷側から上っていき、峠近くの駐車場から登山道を南方向に30分ほど登ったところにある。(訪れたとき、伊那谷側の道路は通行止めとなっていた。)
植栽されたカラマツは長野県には多く見られるが、大きなものはあまり見られない。
木の形が整っていないことから、木材として利用する上で価値が小さかったことが、この木が生き残ることができた理由かもしれない。
現地の看板に記載されていた数値は次のとおり。
 推定樹齢 250 年
 樹高   34 メートル
 幹周   4.08 メートル




(撮影年月 2017.6)




コメント    この記事についてブログを書く
« 上田市 東内(ひがしうち)の... | トップ | 松本市 牛伏寺(ごふくじ)の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事