
我が家の近くにある「盃横丁」の入り口に最近赤いのぼりが出てるのが気になっていたんですよね。
「さくら」って馬刺し屋さんかな?

暇だから近くまで行ってみたら「インスタントラーメン」の文字が・・・
こんな路地にインスタントラーメン専門店があるのかなー?


行ってみることにしますね。

入り口まで来てみました。
「一生懸命営業中」の看板がいいよね。


本棚があって真ん中にテーブルがあるから一瞬マンガ喫茶なの?と思ったら棚にあるのは、ぜーんぶインスタントラーメンなんですよ。


ほらね。ぜーんぶインスタントラーメンなんですよね。

それも所沢では絶対に手に入らないご当地インスタントラーメンなんです。
ラーメンの下には味などの特徴が書かれています。

この中からインスタントラーメンを選んでカウンターに持って行くとラーメンを作ってくれるんだって。
こんなにあったら迷うよね。だから人気ラーメンNo1の白クマ塩ラーメンを選びました。


トッピングが選べます。
今回は塩ラーメンだから炒め野菜を選びました。

お店は若いご夫婦がやっています。
お二人ともすごーく親切でオロオロしている留守番隊に適切なアドバイスをしてくれたんですよ。だから白クマ塩ラーメンに炒め野菜も簡単に決めることができました。


白クマ塩ラーメンが出来上がりました。
えっ。これってインスタントラーメンなの。って出来にビックリです。
プロが作るインスタントラーメンは麺の硬さといい、スープの濃さも素人が作るラーメンとは一味違うから不思議です。
白クマラーメン+炒め野菜で550円

お土産にパッケージにインパクトがある熊出没注意ラーメン220円と留守番隊の母校がある江別小麦ラーメン180円を買って帰ってきました。
下手なラーメン屋より美味しいよ。
所沢で日本一周ラーメンの旅ができるなんて面白いよね。
インスタントラーメンさくら 所沢店
所沢市御幸町2-6 盃横丁内です。
添乗員さんが帰ってきたら連れてこよう。





