オリーブサイクルなう

香川県飯野町スポーツ自転車店の情報発信ブログです。

四国半周(徳島側周り)

2014-08-14 13:18:56 | サイクリング

こんにちは
お盆休み皆様いかがお過ごしでしょうか?
普段なかなか連休が無い店長は、せっかくなので「行けるところまで逝くサイクリング」をしてきました。
とにかく「どれだけ乗れるか?」をテーマに観光など目もくれず走り抜けました。
出発前の2週間のうち3本ローラー30分を2回ぐらいしか乗っていない店長・・・。
自殺行為かも?と思いましたが、走り出したい衝動は抑えられなかったのです。
Img_0885
出発前、心配性なせいか荷物多すぎです。
余分な荷物で7~8キロ位重量増

Img_0886
最悪、野宿を想定して自転車を利用して組み立てるテント「バイキャンパー」を装備
そして出発
初日のルートはこちら
http://yahoo.jp/WG1JNX

Img_0891
脚の限界を迎え、宿探しを始めました。
お盆という事もあり休業や満室で断られ続け、何とか見つけることが出来ました。
温泉民宿「はるる亭」さん
宍喰という地域で温泉もあります。
後で知ったのですがこのあたりはサーフィンや海水浴のメッカで、民宿が多数あるリゾート地だそうです。
オーナー?若旦那?さんは気さくでとても良い人でした。
ちなみに結構イケメンでしたよ。

Img_0889

Img_0892

Img_0895
新鮮なお魚を使ったご飯はとてもおいしかったです。
朝・夕2食ついて一泊7,000円はとってもリーズナブル
お部屋もきれいで温泉にも入れて大満足です。

Img_0896
翌日はとりあえず高知市を目指してひた走ります。
・・・が急にやる気を出して帰宅することにしました。
ルートはこちら
http://yahoo.jp/TsqpQP

Img_0899
台風で流されたゴミが砂浜に打ち上げられています。
分かりづらいですがサーファーがたくさんいます。

Img_0902
そろそろ室戸岬というところで中岡慎太郎像発見

Img_0903
振り返るとそこは室戸岬でした。
(船越 英一郎が犯人を説得するような崖を想像していたのでちょっとがっかり)

Img_0904
頑張ってとりあえず高知市を目指します。
コンビニで高知県っぽい飲み物をいただきます。

Img_0906
夜21時前にやっとこさ到着
無計画かつほぼ無練習で挑んだサイクリングでしたが、何とか無事にたどり着けました。
今回は1人旅でしたが、次回はどなたかお客様でも誘ってきちんと計画を立てて無理なく走りたいですね。
次は愛媛側からまわって、できれば四国1周したいです。
今回32号線を通って帰ったのですが、大豊トンネルを通るのは恐ろしかったのでなるべく自転車では避けたいと思いました。

Img_0884
出発前に体重を量ってみました。
ビフォア―

Img_0909
アフター
なんという事でしょう
思ったより減っていませんでした。orz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする