goo blog サービス終了のお知らせ 

オリーブサイクルなう

香川県飯野町スポーツ自転車店の情報発信ブログです。

大麻山に登りました♪

2025-04-26 12:04:32 | 走行会

こんにちは

今朝は気温が低く肌寒いですね
夏ウェアにジレだけだと身震いします


「寒い寒い、ウェア間違えた」と言いながらも元気な皆様にお集まりいただきました


今日は「大麻山」に登りに行きました
真夏に行くと最高ですが、寒いときは日が当たらないところが多いので
身体を冷やさないようにしないといけません


登ると体は熱々に
汗冷えしないうちに早々に下山します


下りで冷えた身体を温めに、うどんを食べに「めんくい」さんへ


看板に偽りなしの「安くて、うまい」お店


定番の「かけうどん」と「ちくわ天」をいただきました
かざらない、庶民派の讃岐うどんらしいうどんです
旨い

帰りはメカトラの方に合わせて「インナー縛り」の「ハイケイデンス」で
走りました
普段やらないことをやると滅茶苦茶疲れます

日が昇ると暖かで気持ちよく走れましたね
次回もたくさんのご参加をお待ちしています

 

ゴールデンウィーク営業日のお知らせ

4月29日(火)、30日(水)お休み
5月1日(木)、2日(金)通常営業
5月3日(土)、4日(日)、5日(月)、6日(火)、7日(水)お休み
5月8日(木)より通常営業となります。
お客さまにはご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週に引き続き、今週も城山登りました♪

2025-03-29 12:14:20 | 走行会

こんにちは

走れる身体を作るため今週も城山に登ってきました


先週より気温低いですが、たくさんのお客様にお集まりいただきました
写真を撮るときに後ろから「太ったな」とかいう声が聞こえたのは多分空耳でしょう


いつもの鴨川ルートを行くルートです


じっとしていると寒いですが、走り出すとポカポカに
呼吸を整えて登坂開始です


ふもとの桜は5分咲きといった感じ
しかし、体重が重いと進まない


スリムな皆さんは早々に山頂へ到着


気温低く空気も澄んでいるので瀬戸大橋がよく見えます


山頂の桜はまだ蕾ですね
頂上は寒いのでそく下山します


冷えた体を温めに「手打ちうどん かまや」さんへ


開店時間より早く着いたので、お日様で暖を取ります


今日はかけうどん(小)に、お揚げをのせていただきました
お腹すいたので(大)にしたかったですが、「太ったな警察」に何を言われるか分からいないので
一応、気を使っているフリをしておきました

今日もたくさんの参加者で楽しく走れました
次回もみんなで楽しく走りに行きましょう
お待ちしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春風吹き荒れる五色台♡

2025-03-23 12:27:50 | 走行会

こんにちは

ロングライドに向けて「それなりに走る走行会」
今日は五色台外周することにしました


年度末でも時間に余裕がある 皆様にお集まりいただきました


今日のルートはこんな感じ
外周走ってないですね


爆速で到着した五色台オレンジルート登り口
どうやら額坂をこえた先から強烈な春風が追い風になっていたようです
これから海岸線を回るつもりでしたが、強烈な向かい風になりそうなので
急遽、五色台山頂を目指すことにしました


こんなにキツかったっけ
と、思うようなオレンジの坂を登り切り、久しぶりの「みち草」前です


山頂は思ったより風がきつくない
ぽかぽかと暖かいですが、今日はサイクリストに出会わなかったですね


山頂の桜はつぼみ
2週間くらいしたら満開なのかな


登った後は「珈琲松尾」さんに行く予定でしたが、なんと「臨時休業」


以前から気になっていた近くにある「珈琲と海老ナポリのお店 COCO」さんへ


ナポリタンが有名なので食べたかったですが、11時からなので
お芋パンのモーニングセットいただきました
このお芋パン「食べたことあるな」と思ったら、やっぱり「アミチャーベーカリー」の
お芋パンでした
大好きなパンなのでちょっとうれしかったです

連日、真面目に走った(笑)ので疲れがたまりましたね
それでも楽しめるのは、愉快な仲間がいるからです
次回もたくさんの参加をお待ちしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かくなったので山登りました♪

2025-03-22 12:45:15 | 走行会

こんにちは

暖かくなりましたね
自転車を乗るのに最適な季節
今日は寒い時期は避けていた山登りです


山登りが大好きな 皆様にお集まりいただきました
年度末は忙しい方が多いので少数精鋭です


定番の額坂超えて、城山・鴨川ルートを登ります


今日は強風
登り口までは追い風で楽々ですが、山頂につくとかなりの強風が吹き荒れています


少し霞んでいますが、瀬戸大橋も遠くまで見渡せます


下山した後は癒しを求めて「街角珈琲」さんへ


営業時間が10時からになってしまいましたが、オーナーのご厚意で早めに開けてくださいました


メニューも変わっていました
チャーシューを使ったホットサンドとミックスジュースをいただきました


デザートに自家製珈琲のコーヒーゼリーをいただきました
美味しい珈琲を使っているので旨いです

サイクリングシーズン本番を迎えて、元気に楽しく走りましょう
次回もたくさんのご参加をお待ちしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しくまじめにグルっと五色台

2024-10-12 12:56:22 | 走行会

こんにちは

3連休初日の走行会は、いつものユルいサイクリングではなく
五色台をグルっとただひたすらに走る走行会を開催しました


毎年の事ですが、お祭り・稲刈りシーズンは参加者が少ないです
それでも時間を見つけて遊びに来てくださる皆様にお集まりいただきました


アップダウンの多い五色台をぐるりと周ります
何気に獲得標高は山を1本登ったくらいにはなるのです


周回スタート地点で一人現地集合のお客様と合流
人数が増えると賑やかでいいですね
その後、休憩先で懐かしい顔に会えたりで楽しく過ごせました

明日は初心者向けのサイクリング
初心者さんにローテーションのやり方などを学んでいただけたらと思います
次回もたくさんのご参加をお待ちしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする