
消防署を退職して店を始めたご主人が、
地元大樹産の蕎麦粉で手打ちした蕎麦は
細くきれいに切りそろえられていてコシがあり、
食感も良くて好みのタイプ。
店のテーブルや薪ストーブをはじめ、
使われている器なども趣味が良くこだわりが感じられます。

はじめに蕎麦がきが出されたり
わかめや葉野菜がざるに添えられたり、小皿に出される蕎麦味噌など
いろいろといただく楽しみがあるものの、
自分なりに田舎で食べる「もり蕎麦」の値段については
600円程度を目安にしているため、
700円のざる蕎麦は高めに感じてしまいます。
オマケ無しで、安いメニューもあると嬉しいですね。

大樹町にはおいしい蕎麦屋さんが何軒もあって、良いですね。
1枚目の写真はざるそば(700円)の大盛(+200円)

一秀(いっしゅう)
住所:北海道広尾郡大樹町鏡町
電話:01558-6-3314
営業時間:11:00~14:30
定休日:水曜
2007年5月13日一部書換えました。
地元大樹産の蕎麦粉で手打ちした蕎麦は
細くきれいに切りそろえられていてコシがあり、
食感も良くて好みのタイプ。
店のテーブルや薪ストーブをはじめ、
使われている器なども趣味が良くこだわりが感じられます。

はじめに蕎麦がきが出されたり
わかめや葉野菜がざるに添えられたり、小皿に出される蕎麦味噌など
いろいろといただく楽しみがあるものの、
自分なりに田舎で食べる「もり蕎麦」の値段については
600円程度を目安にしているため、
700円のざる蕎麦は高めに感じてしまいます。
オマケ無しで、安いメニューもあると嬉しいですね。

大樹町にはおいしい蕎麦屋さんが何軒もあって、良いですね。
1枚目の写真はざるそば(700円)の大盛(+200円)

一秀(いっしゅう)
住所:北海道広尾郡大樹町鏡町
電話:01558-6-3314
営業時間:11:00~14:30
定休日:水曜
2007年5月13日一部書換えました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます