ピクニカー4 2008-04-11 | ピクニカ改ー1 そうなるとサドルはどうするか?そこでブルックスのB17スタンダードを組んでみましたが、今1つ面白くない。自転車屋のスワロータイプを横目でみて、近所の皮細工屋さんに交渉。B17のカットを依頼しました。工賃は3000円です。 このサドルについても詳細にレポートします。
ピクニカー2 2008-04-11 | ピクニカ改ー1 ピクニカ改造で、チェーンリングを66丁のカンパ(珍品)を組み込むことから考えました。PCD135ですので、当然クランクもカンパしかありません。 宝箱からまた1つパーツが蘇えります。
ピクニカー1 2008-04-11 | ピクニカ改ー1 レストア中のピクニカについて掲載します。 笑い話ですが、ネットオークションで「ピクニカ16インチ」と出ていました。 「へぇ~~これは珍品」と思い落札しました。落札価格は2500円。届いてみると14インチのピクニカに16インチにホイールがはいっているだけでした。苦笑 「あ!だまされた」と思いながらも、なんとなくその出品者の発想が面白くで「非常に良い」の評価にしました。そのピクニカを眺めて「よし!16インチ化計画だ!」と叫んで約1年が経過しました。現在、フレームの改造、フォーク製作、再塗装、メッキ磨き、パーツ決定まで済みました。あとは組み込みです。その経過をレポートします。