9.11について

2001年の9.11事件や、その他色々な感想、思い、などを書いていけたらなと、思っています。

9.11について  これからいろんな事が起きそうだ。

2019年06月14日 | 日記

とあるスナックで

 

小林

ホルムズ海峡でタンカーが攻撃されましたね。

 

コー

そうだね。一体だれがやったんだろうね。

 

イラン? まさか! イランがなぜやるんだい。わざわざアメリカに自分たちを攻撃させる理由をどうしてみずから作るんだい。

ベトナム戦争の時のトンキン湾事件や、湾岸戦争時のウソの報道イラク攻撃時のウソの情報

 

今回もその可能性がおおいにあると思うね。

 

アメリカとイランが戦争して、一番喜ぶ国はどこだい、小林君。

 

小林

えー、それは・・・。

 

コー

俺は、イスラエルだと思う。イスラエルが一番利益を得るんだと思う。

 

そしてまた一人、2001年9月11日同時多発テロについて、また一人勇気ある人が語っている。

ますます増えるんだろう、彼のように真実の側に立つ人が。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11について 山口薫アンカラ第二回講演会

2019年06月14日 | 日記

とあるスナックで

小林

いやーますます難しい内容になってきました。

しっかり自分でも図を書いて、話を聞かないと分からなくなってきましたね。

 

コー

そうだね。何回も何回も考えないと、当たり前だけど理解はできないんだと思うな。

大学クラスのレベルだと思う。だからそりゃ難しんだな、すぐに理解できなくて当たり前なんだよ。

経済の学部に通っている学生だっておそらく理解できないと思うね。

だいたい、信用創造が理解できていないんだからね、当たり前なんだと思う。

大学の先生がわかっちゃいないんだからね。いつ通貨というのは純増して、そしていつ通貨というのは減っていくのかということが、先生が分かっちゃいないんだと思う。

 

ところで山口薫の話で、面白い比較の話があったね。

 

小林

比較の話ですか。

 

コー

そうなんだ。

いまの日銀と安部政権が行っているリフレ政策、それといま話題になっているMMT理論、それと高橋是清の政策、そして公共貨幣のそれぞれの違いが、はっきりと分かる話があったと思う。

 

この違いを理解して、人に説明できるようになればいいんだと思うけどね。

 

小林

ちょっとコーさん、それが難しいんですよ、とてつも。

 

コー

全くその通りだな。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする