goo blog サービス終了のお知らせ 

いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<漢字検定> 1級 読み 83.回答 84.出題

2021-05-19 07:02:50 | 漢字検定

 前回の回答

 

 次の漢字(熟語)の読みを答えてください。

 

 問1 藜羹  -れいこう-アカザのあつもの。転じて、粗食。

 

 問2 跋文  -ばつぶん-本文とは別に、書物の終わりにしるす文章。あとがき。跋。

 

 問3 爛然  -らんぜん-鮮やかにかがやくさま。

 

 問4 紆曲  -迂曲-うきょく-
 1 うねり曲がること。

 2 回り遠いこと。

 

 問5 剪定 -せんてい-樹木の生育や結実を調整したり、樹形を整えたりするため、枝の一部を切り取ること。

 

 今回の出題

 

 次の漢字(熟語)の読みを答えてください。

 

 問1 駁撃

 

 問2 剽悍  

 

 問3 奢靡  

 

 問4 燧火  

 

 問5 褻言

 


 *漢字検定Web問題集 HP より

 *goo辞書 より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <経産大臣指定伝統的工芸品... | トップ | <伝統野菜> 岩手 矢越かぶ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

漢字検定」カテゴリの最新記事