goo blog サービス終了のお知らせ 

いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<東京五輪> 昨日の結果-8/6

2021-08-07 10:27:00 | 東京五輪

 昨日の結果-8/6

 もう終盤。あといくつメダルいや「感動」を貰えるのか?

 と思ってたら「残念」なことも・・・

 

 「陸上 男子50キロ競歩」

 川野将虎は6位。

 勝木隼人は30位。

 丸尾知司は32位。

 「陸上 女子20キロ競歩」

 藤井菜々子は13位。

 河添香織は40位。

 岡田久美子は15位。

 「陸上 男子1600メートルリレー」

 予選2組 日本タイ記録を出すが5位 予選敗退。

 「陸上 女子やり投げ」

 決勝 北口榛花は12位。

 「陸上 女子1500メートル」

 決勝 田中希実は準決勝と同じく4分を切る力走だったが8位。銅メダルの記録までは「4秒ちょっと」の差がある。

 「陸上 男子400メートルリレー」

 決勝 1・2走間でバトンパスミス。攻めたためのミス。仕方ないか?それとも単純ミスか?結局、途中棄権に。何が僅かな狂いを引き起こしたのか?残念。次は頼むぞ!

 

 「バスケットボール 女子」

 準決勝 VS フランス

 もうもう大変!第1クォーターでは8点差あったのが、第2クォーターに逆転。最終クォーターでフランスも踏ん張るが日本が逃げ切る。最終87-71という点差で歴史的勝利!次は決勝!1次リーグで戦った米国とは69-86の大差。さて勢いそのままにどこまで戦えるか?

 

 「スポーツクライミング 女子複合」

 決勝-スピード 野口啓代は4位。

 決勝-ボルダリングは4位。

 決勝-リードは4位。最終成績は銅メダル!

 決勝-スピード 野中生萌は3位。

 決勝-ボルダリングは3位。

 決勝-リードは5位。最終成績は銀メダル!

 仲良し日本人2人仲良くが表彰台。おめでとう!

 

 「カヌー・スプリント 女子スプリント・カナディアンペア500メートル」

 予選2組 久保田愛夏&桐明輝子は7位。

 準々決勝2組は5位。順位決定戦へ。 

 「カヌー・スプリント 男子スプリント・カナディアンシングル1000メートル」

 予選1組 当銘孝仁は7位。

 準々決勝は6位 失格に。

 「カヌー・スプリント 男子スプリント・カヤックフォア500メートル」

 予選1組 水本圭治&松下桃太郎&宮田悠佑&藤嶋大規は6位。

 準々決勝1組 7位で失格に。 

 

 「自転車・トラック 女子スプリント」

 予選 小林優香は17位。

 1回戦 英国選手に敗戦。

 敗者復活戦1回戦1組 1位で敗者復活2回戦へ。

 敗者復活2回戦4組 ROC選手に敗戦。 

 「自転車・トラック 女子マディソン」

 梶原悠未&中村妃智は途中棄権で13位。

 

 「飛び込み 男子高飛び込み」

 予選 玉井陸斗は16位 準決勝進出!

 予選 西田玲雄は25位 敗退。

 

 「馬術 障害飛越団体」

 予選 福島大輔&斎藤功貴&佐藤英賢は失権。

 

 「サッカー 男子」

 3位決定戦 VS メキシコ 1-3の惨敗。お話にならない。

 

 「ゴルフ 女子」

 第3ラウンド 稲見萌寧は首位と5打差の3位タイ。

 第3ラウンド 畑岡奈紗は首位と7打差の7位タイ。

 

 「新体操 個人総合」

 予選 喜田純鈴は11位。補欠1に。

 予選 大岩千未来は19位で敗退。

 

 「空手 形 男子」

 予選B組 喜友名諒は堂々の1位。

 ランキングラウンドB これまた1位。

 決勝 迫力ある演武で堂々の1位。沖縄出身者として初めての金メダル。そして全都道府県に金メダルが渡ることに。

 試合後、畳の中央に「正座」そして「正しい礼」。王者としての作法は素晴らしいものになった。

 「空手 女子組手61キロ級」

 予選A組 染谷真有美はトルコ選手に0-4で敗戦。 

 予選A組 フランス選手に6-3で勝利!

 予選A組 中国選手に2-4で敗戦。

 予選A組 ベネズエラ選手に5-8で敗戦。予選敗退。

 「空手 男子組手75キロ級」

 予選A組 西村拳は米国選手に2-0で勝利!

 予選A組 ウクライナ選手に1-2で敗戦。

 予選A組 エジプト選手に8-7で勝利!

 予選A組 勝てばメダルという試合で、ハンガリー選手に残り1秒を切って相手に蹴りを決められ逆転負け。無念の予選敗退。

 

 「近代五種 女子」

 水泳(200m) 4組 高宮なつ美は2位。 

 フェンシング ボーナスラウンド は28位。

 馬術は落選で31位。 

 射撃・ランは26位。最終成績は34位。

 水泳(200m) 5組 島津玲奈は2位。

 フェンシング ボーナスラウンド は30位。

 馬術は24位。

 射撃・ランは17位。最終成績は23位。 

 

 「アーティスティックスイミング チーム」

 テクニカルルーティン 福村寿華&乾友紀子&木島萌香&京極おきな&塚本真由&柳沢明希&安永真白&吉田萌は4位。

 

 「卓球 男子団体」

 VS 韓国

 第1試合 水谷隼&丹羽孝希は3-1で勝利!

 第2試合 張本智和は3-1で勝利!

 第3試合 丹羽孝希は0-3で敗戦。

 第4試合 水谷 隼は3-0で勝利!

 3-1で銅メダル!

 水谷を中心に互いをフォロー仕合ういいチーム。水谷は引退予定だが、張本がやめさせないとw 水谷の「目」をなんとかできないものか?

 

 「レスリング 男子フリースタイル65キロ級」

 1回戦 乙黒拓斗はモンゴル選手に6-3で勝利!

 2回戦 ハンガリー選手に4-1で勝利!

 準決勝 ROC選手に3-2で勝利!

 「レスリング 女子50キロ級」

 1回戦 須崎優衣はモンゴル選手にTフォール勝ち!

 2回戦 エクアドル選手にTフォール勝ち!

 準決勝 アゼルバイジャン選手にTフォール勝ち!

 決勝 中国選手に5-4で金メダル!前回の吉田沙保里の銀に続くメダリストに。やはり須崎は凄い!おめでとう!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の藤井二冠-8/6 | トップ | <五輪公式ライセンス 伝統工芸品コ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京五輪」カテゴリの最新記事