SAKE COMPETITION 2019
【純米吟醸部門】GOLD 第6位 「勝山 純米吟醸 献」
酒造好適米の山田錦を丁寧に醸した上品な香りとお米の旨味がきれいに調和した味わい豊かな食中酒です素材を大切にしたお料理や淡白な味わいのお料理、魚介類と良い相性を魅せます。
絞り 袋搾り
アルコール 16度
精米歩合 50%
原材料 米:国産、米麹:国産米
仙台伊澤家 勝山酒造株式会社 宮城県仙台市泉区福岡字二又25番地1号
仙台で現存する唯一の伊達家御用蔵
勝山は、元禄年間に伊達政宗公を藩祖とする伊達家六十二万石の城下町仙台にて創業して以来、三二〇年以上の間、仙台を代表する銘酒醸造元であり 宮城県で現存する唯一の伊達家御用蔵として酒屋の技術的模範と御用蔵の暖簾を守り続けております。
米へのこだわり
DIAMOND AKATSUKI、暁、伝にはラグジュアリーな高級酒にふさわしい兵庫県山田錦を100%使用。
こだわり抜いた縁や䴇には名人が栽培する仙台市泉区産の一等ひとめぼれを使用しております。
水へのこだわり
この一帯は、お米を中心とした穀倉地帯であり、泉ケ岳から湧き出る水は、長い年月をかけて地層に磨かれ、美しい軟水となって、周辺の水田を潤すと共に、勝山の仕込み水として深井戸より汲み上げ使用しております。
酒質は酒造りに適した硬度35度の軟水で、美人成分の天然シリカを多く含み柔らかくキレイな水質が特徴です。
仙台伊澤家 勝山酒造のラインナップ
「勝山」 DIAMOND AKATSUKI 純米大吟醸・暁 純米大吟醸・簾 純米大吟醸 など
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます